[ ] > [ ラデニウス示教国 ] > [ メインクエスト ] | [ ミニクエスト ]

ラデニウス示教国 メインクエスト 目次

© GAMES ARENA Co., Ltd.
Published and Distributed in Japan by SOLIDNETWORKS INC.

第1話 秘密の文通

  1. ウベン闘技場の北東にいる「女傭兵」に話し掛ける。
  2. ジュウ・ラー宮殿へ行き、階段を下りて正面にいる「近衛兵」に話しかけ「ホルクム様のお願いのこと」を選択し、謁見の間へ。
  3. 「傭兵隊長」に話しかけ棺の間へ移動後、「ホルクム四世」に話しかけ「はい」を選択しア・ル・ナムカ地下遺跡へ。
    • エンカウント有り。魔法生物(39〜42)の出現が多く、特にルーニックガーゴイルが強敵。ヨーグルト・赤ワインがあるとよい。
  4. 遺跡にて「文通係」から「ホルクムの手紙」を受け取る。
    • 奇数月(1・3・5…13月)は「嘆きの天使アルミルス」より西のマップにいる姉から受け取る
    • 偶数月(2・4・6…14月)は「嘆きの天使アルミルス」より東・南と進んだマップの北東寄りにいる弟から受け取る
      • 姉と弟両方話す必要はなく、手紙をもらえる方だけでOK。アルミルスは最初のマップから南に行ったマップ中央にいる。
  5. サナルテスへの出口の前(アルミルスのマップから東・南・南のマップ南側)にいる「ハティファス」と話しボス戦。
    • 構成:ハティファス(使徒Lv46)
      ソードインパクト(単体物理/前横2マス/AP消費5)、ヘルクラッシュ(単体物理/正面のみ/AP15)、
      グランテンペスト(全体魔法/自分指定ギンガム範囲/AP消費30)、ライトニングボルト(リトルフォース互換範囲魔法/麻痺1T/AP45)
    • 勝利条件:99ターン以内にリーダーを倒す
    • 攻略:ハティファスは大型の為、側面と真後ろのセルに侵入出来ない。(正面以外では前1マスの技が届かない)
      吹き飛ばし無効・HP割合攻撃無効・転倒有効
      敵の攻撃はそれほど強くないので、LV50以上もあればジョブを問わず壁役ができる。
      攻撃役は敵の裏から、吹き飛ばし技や多段攻撃で魔法の詠唱を妨害できる。
      (例:転砲脚、フレイムエッジ。ウォーターエッジorウィンドエッジ×2発 etc…)
      ミラージュのレジスト率は高いので有効とはいえない。
      スリープアロー・リモートスリープガスレジ率は20〜30%。
      毒有効 1Tに238のダメージ
      HPが減ると範囲に一人しか入っていなくてもライトニングボルトを積極的に使うのでゲイズがあれば読める。
    • 各ジョブのお勧め戦術
      • 戦士:正面でスタックしてシールドディフェンス。
      • 盗賊:スリープアローやポイズンアロー。
      • 格闘:ひたすら攻撃。毒手拳という手も。
      • 精霊:敵の後からエッジ系。エッジ射程ギリギリの位置(ギンガム範囲外に立つ)
      • 黒印:デリ。
      • 守護:戦士に後ろについて回復、グラジュル。余裕があればセンハリ。
  6. サナルテスに入り、北にある大聖堂の2Fで「法王ミストラーナ」に「ホルクムの手紙」を渡し「ミストラーナの手紙」を受け取る。
  7. 再び、ア・ル・ナムカ地下遺跡に入り「ハティファス」と戦闘(魔法攻撃の頻度が若干上がる)。勝利後、ウベン側の出口前へ飛ばされる。
    • 戦闘にて、敗北し母国の教会へ帰還してしまっても問題はありません。
  8. 「ホルクム四世」に「ミストラーナの手紙」を渡すと報酬を受け取り終了。
    • 報酬
      • 1回目:特別入泉券(ジュウ・ラー宮殿にいる「女官長ノーラ」に話しかけ、温泉に入るとLV上限が40→45へ)
             カスケード空中回廊からドラゴニアへのワープが開通
      • 2回目以降:5100ZULA前後
    • 報酬経験値
      レベル34353637383940414243444546
      経験値4919827232139647049547039632127219849
  • 備考
    • クリア後、謁見の間への入り口の南に居る「近衛兵」が、ア・ル・ナムカ地下遺跡へ案内してくれるようになります。
    • ラデニウス第1話が終了している場合、サナルテスへ行くには遺跡に入ってすぐ南に居る「スクラグス」と会話→戦闘、勝つとサナルテスまで移動。
    • 普通に地下遺跡を歩いてサナルテスまで移動も可。但し通常エンカ有り。出口の「ハティファス」と戦闘は無し。
      どうやらクエスト請負時とは別マップのようで、ミニマップが初期状態(黒一色)、天使などのNPCもいません。
    • 魔法の紫翼での攻略は不可能。地下遺跡ラストマップにいるハティファスとの戦闘が必須みたいです
    • PT最低レベルが40ならやる気ありの薬が有効です
    • ラデニウスクエスト2話請負時に1話請負不可
    • 凍結有効。毒と同じDOTダメージを与えられます。びしょぬれ、凍結共にレジ率低め

↓直接編集出来ない人の詳細報告フォーム↓

  • Lv40精霊フルドラ+やる気あり使用してソロいけます -- "" 2007-09-22 (土) 18:29:06
  • 40格闘と37守護で行けました!!格闘の毒手拳で1Tで238削れました。 -- '''' 2007-12-08 (土) 22:13:22
  • 今更ですがハティファスに凍結・炎上そこそこ有効でした。 -- 黒印Lv40 2008-12-23 (火) 21:34:32
  • ラデ1クリア後は、サナルテスの武器屋側の門からキュリル半島へ、防具屋側の門からマリス平原へ、それぞれ出られます。但し、外から中に入るのは不可能です。 -- チャンドク 2009-09-29 (火) 17:47:24
  • ガーゴイルにスリアロ有効。HPが減ると回復を多用(1回で200強の回復)するので、眠らせてナイトメアで叩くと効果的です。 -- アルテミス 2009-10-05 (月) 22:28:28
  • 弟のほうが距離が近いので、エンカ厳しいPTは偶数月の弟がお勧めです -- '''' 2011-03-21 (月) 12:07:11

第2話 乙女の願い

  1. ウベン側からア・ル・ナムカ地下遺跡に入ってすぐ南に居る魔物スクラグスと会話→戦闘
    戦闘に勝つとサナルテスまで移動。
    (普通に地下遺跡を歩いてサナルテスまで移動してもOK)
    ※魔法の紫翼でも可
  2. サナルテス内の東部マップに入ってすぐ(階段の脇)に居る『騎士ハウェン』の依頼を受ける。
  3. 大聖堂2Fの『法王ミストラーナ』からドレス探しの依頼を受ける。
  4. サナルテス内の西部マップに居るNPCと会話→城門から出してもらえる。
    (西部マップ:キュリル半島【C-4 南部】出口か東部マップ:マリス平原【A-3 南西部】出口に出してもらえます。地下遺跡を歩いても可)
  5. ウベン教会の3Fにいる着ぐるみ屋のNPCからセレンのドレスに関する情報を聞く。
  6. ルルド台地から南へ2マップすすみ【A-5 南部】(道中LV36〜38の敵とエンカウント)、南端の『亡霊の渡し舟』と会話
  7. 会話で「はい」を選ぶとHPが半分に、「いいえ」で1000z支払えばそのまま移動
  8. 迷路を進んでいく。奥の城がゴールです。
    マップはミクレンシアメインクエスト6と同じ(道中LV42〜44の不死とエンカウント)。
  9. 城の玉座に居る『魔少女』と会話→戦闘。
    • 勝利条件:「怨霊候を50ターン以内に倒す」
    • 構成
    • 戦闘メモ
      • 兵士(剣)以外の敵は、特定のラインまでPCが移動しない限り、縦方向の移動範囲が限られるという性質がある。
        (具体的には階段の下から1段目と2段目から玉座あたりまでのライン)
        吹き飛ばしスキルで無理やり移動させると移動しなくなる。(その敵が居るラインまで移動すると動く)
      • 一定のラインまで進むとジュノスは向かってくるが、槍兵は奥のほうでウロチョロしているだけなので無視してOK
      • 怨霊候のHPは10721。最高APスキル35
      • 兵士(槍)の攻撃は射程が前5、段差2まで届き「フェイント」と「龍爪尖」を足したような性能。
        ダメージは後衛で250ぐらい。
      • 槍はフェイント属性なので、サラマンダーの加護等を付けてると大ダメージを食らいます。注意。
      • 魔少女の睡眠攻撃は次のターンまでの効果。アミュレットでは防げず。
      • 怨霊候の使うナイトメアのダメージは、現HPの25%ぐらい。
      • 比較的、状態異常が効く傾向。魔法攻撃にも弱め。
      • 黒印はリモスプ・ダブルがあると良い。
      • 凍結、毒矢有効。DOTは100後半
      • ソウルオブルーインは不死防御+30%の精霊で250前後。レベルと装備次第だが2発で落ちる。
      • ミラ、暗闇有効。
      • 起動時の設定でオブジェクトアニメーションをOFFにしていると、移動時に障害物となる炎が表示されないので思わぬ失敗の元になる
  10. 勝利後、城の奥のNPCからセレンのドレス天使の羽根を入手しルルド台地の亡霊の渡し舟の位置までワープ。
    • 天使の羽根を使用するとサナルテスまで移動しますが、追加報酬が貰えなくなってしまうため、徒歩で帰ったほうがよいようです。
    • ボス攻略後に魔法の紫翼でサナルテスに行っても、クエ報告は不可能。
      • セレンのドレスを捨てると、もう一度ボス戦をやり直すことが出来ます(関連ホワイトデー)
  1. 『法王ミストラーナ』にセレンのドレスを渡すとクエスト完了。
    • 天使の羽根を使用しないで、サナルテスまで1.の経路で移動し、セレンのドレスを渡した後に、天使の羽根を使用すると結晶化します。
    • 結晶化した天使の羽根をウベンの酒場の裏側にいる闇商人に渡すと各職業専用Lv45武器をもらえる。
  • クエスト破棄
    • 遺跡を歩いていき、ミストラーナと話す事で破棄出来ます。紫翼では不可能です。
  • 備考
    このクエを受けていると門からラデに入れなくなります。
  • 報酬経験値
    レベル3738394041424344454647484950
    経験値46446458

↓直接編集出来ない人の詳細報告フォーム↓

  • Lv50で、少しやる気のある薬を使用したら、途中のエンカが1度もなくスムーズでした -- アルテミス 2010-11-14 (日) 11:32:04

第3話 2人の女神

  1. ウベン教会1Fのパーニャに話す(ムービー発生) ムービー後謁見の間に移動する。
  2. ホルクムに話し地下遺跡に入る。
  3. 地下遺跡を通ってサナルテスを目指す。(遺跡と街の中でもエンカあり。)
    • エンカウント:
      • レッサーデーモン(Lv60:??HP4899)×2
      • レッサーデーモン(Lv60:??)×1 グレーターデーモン(Lv63:??)×1
  4. サナルテス大聖堂5F法王の間にてミストラーナに話すとムービー発生
    大聖堂の中は通常時と異なり上階へ通じる階段が封鎖されている個所がある。(2FのW側、4FのE側)
    地下と5FのSEの小部屋に入るとアークデーモンを倒さないと出られなくなるので注意。
    5Fの小部屋がたくさんある場所での法王の間へ続く道はNの小部屋。
  5. ムービー後、女神ナテルアに話すと戦闘
    • 勝利条件
      99ターン以内に女神ナテルアを倒す
    • 構成
      • 女神ナテルア(Lv70:??HP25205)
      • 神護聖霊×4
  • 各ジョブのお勧め戦術
    騎士:SDをしながら突っ込み自分に攻撃を集中させる。スタンボリがある場合は入れておくと良い。
    幻闘:奥義をためて玉を壊しに行く。ナテルアに奥義をするときは前衛が囲むとサンクチェアリ(物理無効エリア AP20)が発動してしまうため仲間には離れていてもらうとよい。
    忍者:ピンホ・バラージで玉を狙う。ナテルアには暗闇が多少有効。
    召喚:スパボやリトルアメジで玉を壊していく。
    錬金:透明状態で玉からの攻撃を回避可能(仲間の補助)。デリマで玉を壊していく。
    次元:戦闘が始まったらまずはPTみんなにグラスクをかけておく回復が楽。2人以上が並ぶとナテルアから強い範囲の攻撃が必ず来るのでグラスク発動時以外は並ばないようしてもらう。
  • 追記
    • ナテルアの沈黙はアメの射程ギリギリの位置でも来ます。インヴァルトがあるといいかも(沈黙2tなので無視も可)
    • サラマンダーとコーズはかなり有効です。デッキに余裕があるなら入れましょう(ほぼ全ての攻撃に反撃可能)
    • マップは広く、横幅が13マスもあり、奥はもっと広いです。余裕があるならムーブアセントもあると便利です。
    • 敵の攻撃は、玉の攻撃が貫通属性x2(物理)聖属性x2(魔法)+女神の魔法属性x1の様なので
      後衛は、魔法防御より物理防御を重視した方が良さそう?(検証求む)
    • 騎士の立ち位置ですが、仲間より中央のナテルア寄りの位置に立つと、攻撃が集中する様です。
    • 最初の手前の玉を破壊する段階では、内側の斜めになってる淵、ギリギリでSDしてると良さそうです。
      (仲間は騎士より外側、後側から攻撃すると良さげ)
    • 最初の二つの玉は階段の途中にあります、3段差で殴れる攻撃じゃないと当らないので注意(スパボ等は無理)
    • 奥の二つの玉には、龍弾が使えます。インビジか無闘気で近づき、横から串刺しにすると吉(59幻2発で片方撃破)
    • なるべく食らわないのは前提ですが、ポーションスキルⅢ〜翠〜が大活躍します。
      余裕があるなら15発程度持っていくと便利です(移動範囲が広く、どこでも攻撃が来て、個々の回復が難しい為)
    • 後半、APがだだ余りになるので、余裕があったら大技を入れておくと良いです。
    • 透明状態だとナテルア以外の攻撃が全く来ないのでとても安全です。余裕があるならオススメします。
    • ナテルアは体力が少なくなると大技を使ってくるので注意(特に正面の騎士)
  • 報酬
    • 十字軍の誓い(CMD7 PSV3)
    • 8000〜8299zula(2回目以降)
    • キュリルとマリスの門から入国可能に(門を右クリック)
    • 女神の羽根。置くと消える、トレード不可、複数持てず。効果不明。
  • 備考
    • 道中のエンカウント
      • 道中のデーモンが強力なので、煙幕でこれを突破する場合
        最短で30個ほどあれば足ります(魔王1と同じくLv無関係にエンカする模様)
    • サナルテス街内にて
      • 酒場に入るとグレーターデーモン×3匹と強制戦闘。戦闘後デッキ変更可(酒場に出入りすると敵復活)
      • 西(キュリルに出る)門と東(マリスに出る)門から外に出ることが可能。馬と会話して門外へ出してもらえる。(クエのキャンセル)
      • 宿屋二階のベッドを調べると休むことが可能。三分の一程でアークデーモンが出現し戦闘or瀕死になって逃走の選択肢
      • 教会でアークデーモンが稀にエンカウント。更にレアドロップの「古びたペンダント」をラデ3クリア後にサナルテス教会三階の騎士に渡すと63武器がランダムで入手可能。
    • ボス戦前、女神ノートリアと喋り「手を取る」を選択するとマリスに飛ばされる。(クエのキャンセル)
      • デーモンから稀に「闇の傷痕」というアイテムのドロップあり。置くと消える、トレード不可、複数持てない、ログアウト消滅。
  • 報酬経験値
    レベル〜54555657585960616263646566〜
    経験値14056177191111221332140313321122911771561140

↓直接編集出来ない人の詳細報告フォーム↓

  • ボス戦では、敵の攻撃は毎ターン3or5回くる、スクしようとすると範囲攻撃がくる、マップが広くすぐに回復にいけないなど、次元はとても辛いです。神護精霊の周囲1グリッドと、マップで一番奥側にいるキャラに攻撃が集中しやすいので、騎士がそういう位置でSDしていれば次元1でも余裕で間に合います。他の職は大技をする時以外そういう場所に行かない方がいいでしょう。 -- 2007-09-16 (日) 08:51:14
  • ナテルアを倒すのはとても時間がかかります。2手に分かれて神護精霊をサクサク壊しましょう。 -- 2007-09-16 (日) 08:53:19
  • ナテルアの攻撃は地面指定ですが、神護精霊の攻撃は対象指定なのでベリーや透明で避けることが出来ます。またナテルアのいる壇上では吹き飛ばし攻撃(移動不可1t)と沈黙攻撃3t?が頻繁にきます。中途半端にナテルアに近づくと下に落とされ、沈黙は耳飾りや首飾りをつけていないとあまりレジしません。 -- 2007-09-16 (日) 09:21:11
  • 次元はコーズ、召喚はサラマンダーが意外と使えます。 -- '''' 2007-09-23 (日) 22:49:04
  • 報酬の「キュルリとマルスの門から入国可能」は、魔王3クリヤーすると無効なんですかね?入れなくなったもんで・・・ -- 困ったちゃん 2007-09-27 (木) 22:58:44
    • キュリル・マリス門からの入国許可についてですが、魔王3クリアしても有効でした。

      ラデニウス1か2が受けっぱなしになっていたりしませんか? -- 2009-02-07 (月) 23:11:46
  • 沈黙がかなりウザイですが、騎士さんにボリションしてもらうと回避できます。 -- うっかり召喚 2007-12-29 (土) 14:01:50
  • 5F廊下中央には4つ部屋の入り口があるが、法王の間にはN側の二部屋の奥から。SEの部屋に入ると63敵2匹と戦闘しないと出られない。 -- うっかり召喚 2007-12-29 (土) 14:07:44
  • 67幻66次元の2人でも運がよければクリアできそうです。ナテルアには毒が多少有効です。レジ率は多少?低くて、67幻の毒手で約190のダメージです。 -- 暇な人 2008-02-11 (月) 23:11:46
  • ポイズンリアクション全レジしました。おすすめしません>< -- 59錬金 2008-03-02 (日) 07:34:17
  • グレーターデーモンから 闘魂〜昂〜 ドロップ確認 -- 無茶します 2008-03-27 (木) 01:36:25
  • アークデーモンも闘魂〜塵〜をドロップします -- '''' 2008-04-03 (木) 08:09:08
  • Lv54にてミストラーナ前まで煙幕29個でいけました -- 酔った人 2008-04-23 (水) 15:17:59
  • 沈黙は魔無 ディバインランスはブツムで無効にできました -- たぅ 2008-05-04 (日) 19:29:22
  • ナテルア戦の情報が少ないので、かなり個人的な意見と画像で適当にまとめてみました。添付しておくので参考になるかは分かりませんが、よければどうぞ。 -- 暇な人 2008-05-26 (月) 19:46:57
  • 召喚62/59/57/55、次54で終了。 -- '''' 2008-08-18 (月) 17:36:16
  • ナテルアがナテルアサンクチュアリの教えを落としました。 -- '''' 2009-01-23 (金) 23:25:56
  • クエ立ち上げてから、サナ羽は利用できるのでしょうか? -- '''' 2009-03-04 (水) 03:42:34
  • 一応スリープアロー効きました -- '''' 2009-03-25 (水) 00:22:15
  • グレーターの炎は対象指定の十字、範囲は敵タヌキのポンポコビートと同じ(前範囲は4かも?)。あと稀にヘルバーストなるドスン範囲の炎も使います。 -- 誰かさん 2009-04-09 (木) 13:33:24
  • サナルテス大聖堂にて、3FのE側で塞がってるので2FのW側から階段を上りましょう。 -- ゲイザー 2009-08-08 (土) 13:49:16
  • 病院ででるアークデーモンからペンダントドロップはありますかー? -- '''' 2009-11-02 (月) 18:28:45
  • ありません。 -- '''' 2009-11-02 (月) 23:46:58
  • やっつけですが場内のマップを作成してアップしておきました。どなたかもっとマシなものを作ってください>< -- +L+ 2009-12-19 (土) 17:53:43
  • このクエlv75でもエンカしますよーlv関係ないというか特殊MAPですな。煙幕でスルーしてくのがいいと思います。 -- とある王子 2010-08-31 (火) 23:45:53
  • デーモンはレベル関係なく襲ってくる特殊なモンスターです。 -- '''' 2010-09-02 (木) 17:37:54
  • 炎上中だとサンクチュアリできないようです -- '''' 2011-05-09 (月) 21:45:50

第4話 嘆きの天使

  • 発生条件:魔王編第3話クリア
  • 推奨LV:70
  • ドライブ推奨
  • クエスト経験値適正Lv:70
  1. サナルテスのW側エリアの階段の近くの騎士ミスランに話す。
  2. 法王ミストラーナ様と会話
  3. ア・ル・ナムカ地下遺跡にいる「嘆きの天使アルミルス」(B−2中央)と会話
    • 遺跡内でLv63〜65魔生ファニクガーゴイル2体、ブリクガーゴイル3体エンカするようになる
      • 「髑髏結晶」をドロップ※詳細は備考
  4. 別マップへ飛ばされる(リーダーの国で飛ばされる場所が決まる)
    • ウィズ
      ルデンヌ大森林? エンカウント:Lv63〜65の鳥×2、ヘビ×3、木×2
      ・目の前にいるシュラタークと会話、ムービー後ライト、フォアを追うよう依頼される
      ルデンヌ大森林(D-2ロナデ側出口)にいるグーマルと会話、エイサータ(C-1N)、イコット(B-3NE)を探すよう依頼される
      ・エイサータ、イコットと会話後グーマルと会話。ムービー後ライトかフォアに話すと中ボス戦へ
      中ボス戦:ライト・アレクサンドラ戦士Lv70、フォア・ソバージュ精霊Lv70、護方兵精霊×2、護方兵戦士×2
      ・60ターン以内に全員倒せ
      ・ライト:フェイント攻撃、攻撃力上昇あり。フォア:麻痺範囲攻撃、魔反バリア、グラジュル(1ターン830回復)、回避力上昇あり。
      ・フォアの魔反バリア、グラジュル、回避力上昇はライトにもかけれますので、2人近づけると時間かかる
    • ロラン
      ルデンヌ大森林? エンカウント:Lv63〜65の鳥、タヌキ、木
      ・アルミルスとの会話、ルデンヌ大森林にワープ後、ルデンヌ拠点前(B-3)に行き、アジュードとオズに話して迷子とキノコを探すように言われる
      迷子→ロナデの手前マップの中央にいるNPCと話す
      キノコ→あやかしの森付前にある池?付近にいるNPCと話して珍味キノコをもらう
      ・拠点マップに戻りオズにキノコを渡す。アジュードに話してムービー→パラディアへワープ
      ・2階にいるアジュードと戦闘
      中ボス戦:アジュード格闘Lv50(途中3体のデーモンを召喚・アジュードに攻撃すると回復するので、デーモンから倒しましょう)
    • ゴド
      イレネイド山脈? エンカウント:Lv63〜65のウサギ、ハーピー
      イレネイド山脈A-1(リョマ付近)で兵士カクラックと会話
      イレネイド山脈B-3の少女(トランキレッツァの場所)と会話
      ・ムービー後アルミルス前に戻され、再度アルミルスと会話でグレフに転送
      グレフ雪原? エンカウント:Lv63〜65のタヌキ、クマ
      ・グレフC-1の真ん中らへんでデュラハンと会話後中ボス
      中ボス戦:勇者レナングルム戦士Lv73、ポルタ守護Lv67、アイデーリア精霊Lv67、
      ロードライト格闘Lv67、ミュレット盗賊Lv67 ※レナングルムを倒せばクリア
    • ミク
      城1階ロビー?からWの廊下を通り、兵士マカシスと話す
      道を戻り、1階ロビー?からNへ2MAP進んだところ(3階)にいる兵士兵士アレシサとウズリアと話してムービー
      兵士マカシスに戻り、部屋の中に転送され、アスレイと話してムービー
      アルミルスの前に戻され、再度話すとリューゲンベルグ?へ転送される
      リューゲンベルグ? エンカウント:Lv63〜65のミクレンシア兵x2
      街中SW(占い屋W方向)のNPCと話す
      城壁の北東にいる兵士と話し、場内に入り、3階にいるアスレイと話して中ボス
      中ボス戦:アスレイ騎士、ミクレンシア兵4
  5. アルミルスと会話
  6. ア・ル・ナムカ遺跡出口付近のハティファスと会話
    ムービー後、サリルスに話すと戦闘
    • 勝利条件
      50ターン以内にサリルスを倒す
    • 構成
      • サリルス(Lv75:使徒HP35599)
      • 各ジョブのお勧め戦術
  1. 戻ってアルミルスと会話
    • 1回目報酬「アルミルスの秘石」レベルキャップ解除アイテムもらって終了
      秘石を使うとムービーになりLv上限が70→75へ
    • 2回目以降8600ZULA前後
  • 備考
    • 各国アルミルスと会話の転送後〜中ボスまでの間、MAPにNPC(ウィズ、ウィミル/ロラン、スミーシャ/ミク、サミリーア/ゴドゥ、コートリス)が出現
      • 出現場所は時間によって代わり、1箇所にいる時間はストラ時間で6時間(リアル18分)程
      • 確認できた出現場所(ウィズ、ルデンヌ大森林?)キキルオ付近/カニクエの洞窟前の大木/吸血鬼カプリのW側(レヘタまで行かない)/フェレットからやや北/イコットからやや南(大木2本ほど南寄り)
      • 確認できた出現場所(ロラン、ルデンヌ大森林?)B-2吸血鬼カプリ付近/B-2ナツメグSWの岩/D-2入ってややNE方面に歩いた窪み/C-3フェレットから少しW方面/B-1SW/C-1中央/B-3(拠点MAP)NE/C-2NE/A-1NE壁沿い/A-2タメより少しN
      • 確認できた出現場所(ミク、リューゲンベルグ?)武器屋の裏/町E側にわとりのSの公園/教会の庭内N側/町W側の公園内N側
      • 確認できた出現場所(ゴド、イレネイド山脈?)B-2中央袋小路の奥/B-2S側袋小路/B-3SE丘の周辺N側/B-3Sのマップ境界少しW
    • 髑髏結晶を持って話すと、髑髏結晶と交換で自国ならLv65、他国ならLv67の各職武器が貰える
    • 他条件として、記憶の欠片(パークの追憶の間で貰える物)が必要。その国の1〜7まで全てが必要(一緒に没収される)
    • 武器リスト
      マテリアルブレイド
      (Lv65騎、両手剣)
      メテオクリムゾン
      (Lv65幻、爪)
      エアスプリット
      (Lv65忍、片手剣)
      フォレストリィスタッフ
      (Lv65錬、杖)
      ピュアプロミス
      (Lv65次、棍棒)
      アンプティリミテッド
      (Lv65召、杖)
      ボルトッシュスピア
      (Lv67騎、槍)
      バレットフィスト
      (Lv67幻、爪)
      スティールダーク
      (Lv67忍、短剣)
      ウッディカーズ
      (Lv67錬、杖)
      セフティアンク
      (Lv67次、杖)
      レインオブロウ
      (Lv67召、杖)
  • 報酬経験値
    レベル〜646566676869707172737475
    経験値207830114113491660197220761972166013491141830

情報募集中です。

↓直接編集出来ない人の詳細報告フォーム↓

  • 3PT 幻75.召66.次71(次GDのみ他フルドラ)でボス戦39tでクリアできました。 -- れぼ 2009-09-20 (日) 11:42:07
  • ボスサリルスに炎上で1T317ダメージ -- '''' 2010-01-02 (土) 19:44:05
  • 中ボス、ライト、フォアにヘル、リモネ効きます。フォアのほうがレジ率高め。ライト炎上で261ダメージ。 -- '''' 2010-01-03 (日) 01:00:25
  • 武器NPC出現時間ですが、場所によっては2時間程度で消える場所もあります。実際に2時間で出て消えました。 -- '''' 2010-02-03 (水) 04:42:12
  • ↑確認したいので、国とマップを教えていただければありがたいです。 -- '''' 2010-02-03 (水) 18:13:26
  • グーマルから少し南でウィミル確認しました(ウィズ、ルデンヌ大森林?) -- '''' 2010-07-05 (月) 04:44:12
  • ウィズ、ルデンヌ大森林のゴブリン周辺でウィミル確認しました。 -- '''' 2010-09-28 (火) 17:08:27
  • ■確認できた出現場所(ミク、リューゲンベルグ?)ドラゴンフラワー畑の真ん中 -- '''' 2010-11-14 (日) 22:38:38
  • HP35599でした騎士72賊71召喚74次元格70で次元GDのみ他フルドラ -- うどんげ 2011-01-13 (木) 23:44:26
  • 22tで撃破 -- うどんげ 2011-01-14 (金) 00:11:56
  • 1度アルミルスに転送してもらい、死に戻りして別の国にいこうとしたらできませんでした。 -- '''' 2011-05-01 (日) 13:43:20
  • 別マップへ飛ばされたあと、クエを解除するにはどすれば良いのでしょうか? -- '''' 2011-05-03 (火) 03:30:13

添付ファイル: filera3.jpg 1620件 [詳細] fileナテルア戦.jpg 1826件 [詳細]