[ ] > [ ミクレンシア帝国 ] > [ メインクエスト | ミニクエスト | 酒場クエスト | NPC ]

ミクレンシア帝国 紋章

ミクレンシア帝国 メインクエスト 目次

© GAMES ARENA Co., Ltd.
Published and Distributed in Japan by SOLIDNETWORKS INC.

 

プロローグ

  1. 宿屋の前にいる「タミー」又は「ミン」に話しかける。
  2. 教会の前にいる「マーサ」に話しかける。
  3. 町北にある城門の前にいる「サリー」に話しかけ,報酬を入手する。
  • 推奨LV1〜(戦闘なし)
  • 報酬
    • Lパーツ(1回限り)

↓直接編集出来ない人の詳細報告フォーム↓


お名前:
 

第1話:兼業兵試験

  1. 宿屋にいる女将親子「ハコーネ」または「カーガ」に話しかける。
  2. 国衛保安庁にいる「受付キウィ」に話しかける。
  3. 「クリエ」に話しかける。
  4. 国土資源省2階にいる「少年」に話しかけ,クイズに正解する。
  5. 「クリエ」に話しかける。
  6. ファンメル山地の「マルチア」がいるマップにいる試験官(3MAP目中央)に話しかけ,盗賊団と戦闘し勝利する。
  7. 国衛保安庁にいる「クリエ」に報告して報酬(称号・デッキ)を入手する。
  8. 宿屋の娘に話しかけ,報酬(函)を入手する。
  • 推奨LV8〜(職により、差は生じます)
  • 報酬
    • 1回目:兼業兵の称号・旅人デッキ(CMD4)・Sパーツ
    • 2回目以降:1203〜1500ZULA
 
  • 報酬経験値
    レベル
    経験値

↓直接編集出来ない人の詳細報告フォーム↓

  • Lv6銃盗賊でクリア可能 -- 匿名希望 2007-12-06 (木) 18:46:09
  • Lv4の戦士でバーチカルだけもっていればクリア可能。 ブルーノのみを狙う -- 異名希望 2007-12-08 (土) 10:40:58
  • ↑ちなみにこのときはHP半分減っていたが余裕だった -- '''' 2007-12-08 (土) 10:41:21
  • L10 盗賊 片手剣 で、盗賊団にぎりぎり勝てました。(残HPは一桁) -- '''' 2007-12-15 (土) 20:23:32
  • lv3の精霊で段差の上から攻撃してたらノーダメージでクリアできました -- 精霊A 2008-01-16 (水) 17:07:05
  • 国衛保安庁:武器屋のS、国土資源省:酒場のN[ -- '''' 2008-02-02 (土) 13:45:42
  • 精霊のlv5とlで自分は1しか残っていなかったけど、楽にできました。ブルーノのみだけやれべすむので -- みーc 2008-02-17 (日) 17:48:22
  • LV6弓盗賊で死にました・・・・ 精霊を先に殺しといたほうがいいと思います -- ヨッスィ 2008-08-17 (日) 18:50:12
  • 45忍でフルドラ、気ありでソロでいけました! -- 2008-08-25 (月) 19:04:22
  • Lv10の戦士でいけますかね・・・バーチカルないんですが -- もっざぁん 2008-08-27 (水) 08:19:01
  • ブルーノだけ攻撃すれば行けると思います -- '''' 2008-11-04 (火) 16:28:57
  • lv10戦士でふつうにいけました -- '''' 2008-11-13 (木) 22:57:57
  • 守護つきでしたがほとんど回復なしで出来ましたよ。 -- 13LV戦士 2008-11-17 (月) 21:00:24
  • 全員倒したい人は弓→黒印団員→近くにいる団員→ブルーノが私はお勧めです。 -- 13LV戦士 2008-11-17 (月) 21:40:25
  • Lv7格闘士でクリアできました♪ -- ゆっぴぃ 2008-12-02 (火) 21:13:59
  • Lv5で普通に行けました -- '''' 2009-01-24 (土) 17:39:57
  • 盗賊9で行けました(ソロ) -- ナルマル 2009-03-15 (日) 07:58:00
  • 盗賊Lv6ソロできました 段差に上ってファイアアローがいい感じです -- '''' 2009-03-17 (火) 22:17:41
  • みなさんよりちょっとひくくありませんか(たおしかたにかんけいしている?) -- ナルマル 2009-12-03 (木) 17:05:57
  • 黒印lv7余裕でいけました。真っ先にブルーノが罠にはまってくれました -- '''' 2010-03-26 (金) 09:38:36
  • 戦士、格闘、盗賊 なら8レベルあればいけます -- '''' 2010-06-03 (木) 00:03:17
  • レベル7弓盗賊でいけました。結構余裕でした -- '''' 2010-07-31 (土) 15:08:33

お名前:
 

第2話:盗賊団討伐

  • 発生条件:メイン1クリア(発生しない場合、メイン1で宿屋の娘に報告していない可能性あり)
  1. 国衛保安庁にいる「受付嬢ベア」に話しかける。
  2. 「サガット」に話しかける。
  3. 「レイアス」に話しかけ,盗賊団と戦闘する
  4. 「サガット」に話しかける。
  5. 「レイアス」に話しかけ,【レイアスの書状】を入手する。王城1階西の部屋の「護衛兵」に話しかける。
  6. 「ウィス」(ネロス城内の西側)に話しかけ,「ウィスのお守り」を入手する。
  7. ソーン半島1MAP目にいる「ジン」に話しかける。雑魚敵はLv16〜18の蛇(1匹か3匹)またはオーク(1匹)。
  8. 同じMAPの「シン」(南東)→「チイ」(北東)→「レイ」(南西)→「ギイ」(北西)→「ジン」に順に話しかけ,【朱刻みの樹液】を入手する。
    ※話す順番を間違えると,「ジン」からやり直しなので注意。もし間違えて話しかけても、OKを押さずに移動して会話ウィンドウを消せばやり直しせずに済む。
    • 帰りは徒歩になるので、あらかじめ「銀行の大金箱」クエを受けておくとよい。討伐対象「サブナック」は同じMAPの北にいます。
  9. 王城にいる「ウィス」に話しかけ,問いに答える。
  10. 「レイアス」に話しかける。
  11. 「ハニムラ」に話しかけ,戦闘に勝利する。
  12. 「ハニムラ」に話しかける。
    • 話の最後に、リューゲンベルグに飛ばされます。
  13. 国衛保安庁に行き、「サガット」に話しかけ,報酬を入手する。
  • 推奨LV15前後PT〜
  • 報酬
    • 1回目:ハニムラキラーの称号・ファミリアコントラクト・見習い冒険者デッキ(CMD5)
    • 2回目以降:2034〜2083ZULA
 
  • 報酬経験値
    レベル〜9101112131415161718192021〜
    経験値1355769011113213913211190765513

↓直接編集出来ない人の詳細報告フォーム↓

  • 3と4の間にレイアスに話すことがのってません -- 間違ってるよ 2008-08-24 (日) 04:55:27
  • 受付の名前ペアですw -- 気になった人 2009-08-20 (木) 17:20:44
  • ハニムラ全然攻撃してきません -- ナルマル 2009-12-03 (木) 17:12:53
  • 細かいのですが、「レイアスの紹介状」ではなく「レイアスの書状」です。 -- えみ 2010-08-01 (日) 18:44:12
  • ↑編集しておきました。 -- '''' 2011-02-19 (土) 18:54:22
  • 2092ZULAいただきました。 -- うみがかぜ 2015-08-01 (土) 06:33:01
  • ウィスのお守りの時話しかける順番にシン⇒ジン⇒チイ⇒レイ⇒ギイもあります。 -- うみがかぜ 2015-08-01 (土) 06:42:13
  • ↑ジンはチイの後でもレイの後でもやり直しにはならないけど順番には関係ないみたい。最後に話さなければクリアにはならないのを確認したよ -- しいな 2015-08-15 (土) 07:25:51

お名前:
 

第3話:ソーン伝令

  • 発生条件:第2話終了
  1. たまご農園の南、壁際の木陰にいる「ダルバ」に話し掛ける。(ムービー有)
  2. 陸軍軍務省2階にいる「ウィルソン・マッカトニー」に話し掛け、ソーン半島への伝令を受ける。
    • 1度クリア後は「レイアス軍曹の依頼」を選択して、伝令を受ける
  3. ソーン半島東部 MAP(C3)の南東にいる「兼業兵アヴィリル」に話し掛ける。(ムービー有)
    • 注・ウィルソンからはソーン半島「中部」と言われますが、NPCは「東部」MAPに居ます。
  4. ソーン半島東部(専用MAPに移動されている)の北西(死神クエの木の辺り)に居る「斥候兵士」に話し掛ける。(ムービー有)
  5. ボス戦「盗賊団ロメロ・スペシャル」
    • ボス戦構成:戦士Lv24(エクスプロージョン、バーチカルウェブ等)、盗賊Lv23(パワーシュート、スリープアロー)
      • その場にいると吹き飛ばし攻撃で崖の下に落とされるので、早めに崖のない方に回り込むとよい。
      • 崖の下に落ちた場合、遠距離攻撃(センハリ等)がなければ攻略は難しい。
  6. 戦闘終了後「兼業兵アヴィリル」の前に飛ばされるので、そのまま話し掛ける。
    • ムービーはありませんが別MAPなのかPTは解散させられます
  7. リューゲンベルグに戻り、陸軍軍務省2階「ウィルソン・マッカトニー」に話し掛け、クエスト終了。
  • 推奨LV:LV20前後PT〜
  • 報酬
    • 1回目:宿泊券(宿屋に宿泊するとLV上限がLV30→LV35になる)
    • 2回目以降:2148〜2217ZULA
 
  • 報酬経験値
    レベル〜19202122232425262728293031〜
    経験値22901241461802142262141801461249022

↓直接編集出来ない人の詳細報告フォーム↓

  • かえって守護は崖から落ちてセンハリすると弓使いからしか攻撃を受けません。 -- '''' 2006-03-16 (木) 17:46:22
  • 守護はリダにホーリクロスをすれば飛ばしてこれません -- /// 2006-08-01 (火) 17:33:54
  • 戦士倒したら戦闘終りました、どちらか片方でいいんですかね? -- '''' 2007-08-21 (火) 13:05:16
  • 盗賊を倒しても戦闘は終わりませんでした。戦士を倒す必要があるそうです。 -- ピエール 2008-02-29 (金) 17:45:30
  • 黒印28ソロでクリアしました。先に賊を倒してあとは階段のところで戦士はめれば楽勝です -- ”” 2008-03-02 (日) 18:28:34
  • 戦士には毒が効果的です。弱点なのかな? -- nel 2008-07-22 (火) 20:31:52
  • 1と2の間に、受付のメロンに放すと子抜けてますけど、はしょってもへいきですかねー?(なんとなくーw -- でんちゃん 2009-01-29 (木) 13:51:40
  • Lv25戦士ソロ可能でした!ノードラです。 -- ^^^ 2009-04-23 (木) 20:24:14
  • 移動力6.0あれば、666 2244 44 6668 4448 2266 448 6668 2244 668 4448 2266 448 6668 2244 ・・・と同じパターンで行動すれば同じパターンでしか相手も動かないのでノーダメージでいけるとおもいまs -- 18格 2010-01-06 (水) 03:03:21
  • AP25に対して1回およそ250与えられれば37ターン±1ターンで勝てるとおもいます・・・参考までに?(’A -- 2010-01-06 (水) 03:07:24
  • 基本スキルとアメジがあればノードラでいけます -- 精霊25 2010-04-01 (木) 16:12:16
  • 黒印の方は66 44 44 66 66のように左右に移動しながらリトルプロモーションをおいて行けば10t〜20tで終わるかと -- 黒印lv28ソロ 2014-09-14 (日) 12:45:07

お名前:
 

第4話:消えた兵器の行方

  • 発生条件:第3話終了
  1. 陸軍軍務省2階にいる「ウィルソン・マッカトニー」に話し掛け「消えた兵器の行方」を選択する。
  2. 地方省にいる「ポール・クルセイド」に話を聞く。
  3. ファンメル山地東部からパプティス砂丘へ行く。
  4. 最下層にいる「略奪の王」と戦闘。
    • ボス敵構成:略奪の王、竜巻×6(非移動・非行動)
      • ボス使用スキル:放心系
  5. 戦闘に勝利後に現れた「ウィルソン・マッカトニー」に話しかけ、リューゲンベルクに飛ばされ帰還。
  6. 陸軍軍務省2階にいる「ウィルソン・マッカトニー」に話しかけ「消えた兵器の行方」を選択する。報酬を受け取りクエスト終了。
  • 推奨LV:LV27前後PT〜
  • 報酬
    • 1回目:上級冒険者デッキ(CMD8)
    • 2回目以降:3087〜3233ZULA
  • 備考:パプティス砂丘は、冒険者の鍵で開く宝箱が点在しています。
 
  • 報酬経験値
    レベル〜24252627282930313233343536〜
    経験値2911615918823227529027523218815911629

↓直接編集出来ない人の詳細報告フォーム↓

  • 竜巻は物理3属性・魔法3属性が弱点になり、デテスト○○の○○の部分が弱点になっています。 -- '''' 2008-03-27 (木) 23:40:24
  • 途中でいきなりムービーなったんですが・・・ -- '''' 2008-12-08 (月) 18:35:39
  • ↑カナリ遅いですがPCがちょっとだけ固まったときに他の人が話しかけたのだと思われます。 -- くず 2008-12-31 (水) 06:35:07
  • 6番でウィルソンに話しかけるとムービーが始まるね(・ω・) -- ナテルア民 2016-06-13 (月) 00:59:02

お名前:
 

第5話:盗まれたドレス

  • 発生条件:第4話終了 ウベン2クリア
  1. 陸軍軍務省1階にいる「アエル警備隊長」に話しかけ地下1階に行く。
  2. 「バーバラ」の話を聞き「純白の薔薇」を入手し「イニシエ」に話しかける。
  3. 再び「バーバラ」に話掛け「はい」を選択すると、陸軍軍務省の外へ移動。
  4. ソーン半島北東部の南出口から西にいる「シマーズ」に話しかけ「ファストベル迷宮」へ。
    • 参考地図:ファストベル迷宮
    • 以下おおまかな道順
      • 1マップ目を東の方向へ。道を挟んで向こう側にも門らしきもののある階段(A)へ。
      • 2マップ目北西の端にある入れ子式構造の階段(B’)へ。
      • 3マップ目[1マップ目と同マップ?]を南の方向へ。行き止まりにみえる袋小路の階段(C)へ。
      • 4マップ目[2マップ目と同マップ?]南東の広場へ。
  5. 中央に×印のある広場にいる「ハニムラ」に「純白の薔薇」を渡し、再び話しかけ戦闘。
    • ボス戦の構成:ハニムラ(戦士38)状態異常無効・遠距離麻痺攻撃・貫通攻撃・自分中心に半径2セルの範囲攻撃、オズ(守護)倒しても何度でも再生(放置推奨)
    • ミラージュほぼ有効。投射スキル無効のスキル推奨
    • 勝利条件:15ターン全員生き残ること(倒す必要はありません)
  6. 戦闘終了後「ハニムラ」に話しかける(ムービー有)「純白の薔薇」「コーラルのドレス」を入手。
  7. 「青龍の巫女ネポ」に話しかけると、洞窟の外へ飛ばされる。
  8. リューゲンベルクへ帰還し、陸軍軍務省1階にいる「アエル警備隊長」に話しかけ地下1階に降りる。
  9. バーバラに「純白の薔薇」と「コーラルのドレス」を渡すとクエスト終了。報酬を受け取る。(外にでるには「イニシエ」に話しかければOK)
  • 推奨LV:LV30前後PT〜
  • 報酬
    • 1回目:達人冒険者デッキ(CMD10)
    • 2回目以降:2200ZULA前後
  • 補足:ハニムラを15T以内に倒すとオズが2体になることがあります。
 
  • 報酬経験値
    レベル〜29303132333435363738394041〜
    経験値3213017821126030832530826021117813032

↓直接編集出来ない人の詳細報告フォーム↓

  • ソロで行く方法→煙幕&ハイポあたりあればいけますね -- ソロ 2006-07-14 (金) 20:16:40
  • 投射無効 物理バリアあったほうがいいと思います -- '''' 2007-04-18 (水) 21:51:41
  • 発生条件は4話終了とウベ2終了です。 -- '''' 2008-08-22 (金) 21:32:30
  • ミクの5話だけ「ウベ2終了」条件つくの?他国はそんなのないよ -- '''' 2008-08-31 (日) 15:42:06
  • どうやら発生条件はメイン4とウベ2のようです。メイン4ウベ1で不可でした。 -- '''' 2008-09-23 (火) 10:32:22
  • ファストベルは通常MAPと別MAPみたい -- '''' 2008-10-25 (土) 13:15:41
  • メイン4クリアのみじゃアエルに話かけても開始不可能なのを確認。ウベンいくのだりぃ -- '''' 2009-05-26 (火) 03:54:08
  • ハニムラ Lv?? HP12876 戦士、賢者オズ Lv32 HP167 守護、壁の奥の?? Lv30 HP27690 ?? -- '''' 2010-02-07 (日) 00:33:03
  • 精霊ソロ35で大丈夫ですか? -- '''' 2010-04-28 (水) 21:58:33
  • ↑ダメということが分かりました -- '''' 2010-04-30 (金) 21:42:57
  • ウベン2で出てくるキャラとミクメイン4で出るキャラが同じだからでしょ、ストーリーの問題 -- '''' 2013-06-18 (火) 23:24:33
  • 2回目以降の報酬が3605zでした。1度だけの試行なのですが、離れているので報告させていただきます。 -- 50召 2013-08-18 (日) 22:48:07
  • 2回目以降は3600zura前後ですね(3526〜3691確認) -- '''' 2014-07-12 (土) 00:34:19

お名前:
 

第6話:心の闇に打ち勝て

  • 発生条件:第5話終了
  1. 酒場前にいる『秘書のお姉さん』の話を聞く。
  2. 街、最北西部の民家に行く。(護衛任務中冒険者が立っている家)
  3. 民家にて戦闘。
    • 構成:赤デュラハン×1(LV42不死 HP16060)、巫女(LV42精霊 HP8492)×1
      • デュラハンの鋼内炎、壊天慈苦に気を付ければ問題なし
    • 簡易攻略法
      • 街戦では戦士がおとりになってデュラハンを引き寄せ、そのうちにネボを倒すのがいいかも。戦士は常にSD。
         (戦闘開始時デュラハンは後ろにいるので、配置は戦士を真ん中R、他はFがいいです。)
  4. 街、西側の門よりルルド台地へ、ルルドをひたすら南方面に進み、『亡霊の渡し舟?』のいる所まで行く。
    • 選択肢、はい=HP半分を奪われる。いいえ=1000z払う。
  5. 迷宮庭園(3MAP)を抜けて奥のオンブル城へ向かう。
    • 庭園迷宮と城では37〜41不死がでます。
  6. 城内へと進み上階にいるボスと戦闘。
    • ボス戦構成:精霊×2、盗賊×2、黒印×2(各LV40 HP2795>天使型 HP3263>ゾンビ型)、影(リーダー LV42 HP12276)×1
    • 勝利条件:60ターン以内にリーダーを倒せ。
    • 敵の攻撃
      • 影…悪しき心(全体範囲、最大HPの13%のダメージ 消費AP20) 
            ブロウオフ(前横範囲、2グリ飛ばし)
            リトルブラスト(リトルフォースと同じ)、
          ※以下はPTに特定のジョブがいると使ってくる(消費AP6)
           戦士・・・マインドブレイク(ヘッドブレイクと同じ)
           格闘・・・影砲脚(転砲脚と同じ)
           盗賊・・・アローフォール(アロースコールと同じ)
           精霊・・・ウォーターウォール(ウォーターラインと同じ)
           守護・・・ホーリーブラスト(ホーリースパイラルと同じ)
           黒印・・・タイムスパークボム(タイムスパークマインと同じ)
      • 精霊(ハールワタート、サルア)…ウォータースロー(アクアボールと同じ)、フリーズスロー(アイスミサイルと同じ)
      • 黒印(アシャ、クシャフラ)…ダークウィンド(ダークハリケーンと同じ)、タイムフレイムボム(タイムフレイムマインと同じ)
      • 盗賊(タールィ、ドゥルジ)…切り裂く(単体通常攻撃)、口車(ブリスルと同じ)
    • 簡易攻略法
      • ボス戦では影以外の敵をまず先に倒す(※影は距離に関わらず全体攻撃してくるので常にHPの管理をすること)影以外の敵を倒したらスリープでとにかく眠らせ、精霊はスリープがミスった時のためにマドまたはミラージュをしとくといいです。
  7. ローズに話かける。(ムービー有)
  8. 街へ戻り、テグダに報告し、受け取った「精霊の雫」を使うとレベルキャップがはずれる。
  • 報酬
    • 1回目:育成レベル上限35→40
    • 2回目以降:4600ZULA前後
 
  • 報酬経験値
    レベル〜29303132333435363738394041〜
    経験値3715120824630336037936030324620815137

↓直接編集出来ない人の詳細報告フォーム↓

  • 軽or中装備戦士なら影の詠唱をシールドブレイクで妨害できた。できたけど、あまりやる価値ないかも(´・ω・) -- '''' 2006-03-19 (日) 13:55:02
  • 悪しき心は物無で防げました -- '''' 2007-12-04 (火) 22:44:22
  • さすがに35精霊と30守護じゃ無理か・・? -- '''' 2009-02-13 (金) 16:49:39
  • 35格と34守護、格フルドラ、守GDでかてました  あと格がいる時に、影連撃(虎連弾と同じ)を使ってきました -- '''' 2010-02-07 (日) 14:01:07
  • 現在、手順6から少し変わっているみたいです。オンブル城4階「城主の部屋」にいるガエ・ボルガに話しかけて戦闘開始。 -- 50召 2013-08-19 (月) 18:37:01
  • 戦闘後、ガエ・ボルガ→ローズ・マリス(ムービー有)→ガエ・ボルガの順に話しかけて「真紅の薔薇」を受け取る。 -- 50召 2013-08-19 (月) 18:39:14
  • もう一度ガエ・ボルガに話しかけると、庭園迷宮の入口に飛ばされるので、後はテグだに報告。ボス戦に変化はありませんでした。 -- 50召 2013-08-19 (月) 18:40:43

お名前:
 

最終話 デュラムから救え

  1. 街東門そば(門より少し北)にいる「兵士カッダス」の話を聞く。
  2. 酒場前にいる「秘書のお姉さん」から『戦争について』の話を聞く。(この選択肢が出ない場合、ドラ1またはラデ2をクリアしていない可能性あり。)
  3. 街、最北西部の民家(護衛任務中冒険者が立っている家)に入り、『テグダ』の話を聞く。
  4. マリス中部(コンブリオのいるMAP)をひたすら東に行き(草原の中を突っ切る)、橋を渡り兵士に話しかけ、ダンジョン(ユグストラ・フィールド)へ
  5. ダンジョン内を進みアスレイに話しかけると戦闘(1回は全員が話さないとダメみたい、2回話すと戦闘に入る可能性大)
  6. アスレイに話しかける(ムービー有)
  7. アスレイと話した後デュラハンに話しかけて戦闘
  8. 戦闘後ムービー、城へ自動送還
  9. アスレイから報酬をもらう
  • ボス1戦
    • 構成:ミクレンシア兵(戦士Lv47HP1414)×2 ウィルソン・マッカトニー(戦士Lv50HP7707) アスレイ(騎士Lv60HP13993・リーダー) ウィス(精霊Lv53HP5003)
    • 勝利条件60T以内にリーダーを倒せ
      • 攻略法:雑魚を早いうちに全滅させ(目標20t)、陛下をアクア→アイスで凍らせながら格闘が奥義(PDで350×8)。スリアロでたまに寝るかも。
    • 敵の攻撃について
      • ウィルソンは弱いが早めに倒さないと兵士を召喚され手間取る
      • ウィスはコモンスペル(リトルフォース互換 AP6)、エンシェントスペル(遠距離十字落雷 AP8)とレジェンドスペル(メテオ5連 AP20)。メテオは前衛で600以上食らう。GDを飲んだ精霊で250。
      • アスレイは瞬風(速度Aの2連攻撃 AP3)、決闘(ナイトフッドウェブ互換 AP6)、御霊剣(遠距離広範囲 AP20)、雷天槍翔(遠距離曲射 AP15)、武神招来(攻撃&防御UP AP10)、舞神招来(速さ&回避UP AP10)、月刃(クレセント互換 AP10)、武神剣舞(10連)
      • 硬い、回避率が高いので、単調な攻撃では時間切れ。凍結、睡眠等で動きを止めたあとに後ろから奥義などの強力技を使うといい。ターゲットがコロコロ変わるので、確実にスタックできない場合、後衛は近づかない。
      • HPが少なくなると、10連攻撃(騎士SDで25×2+10×8)を毎ターン仕掛けてくる。
      • 次元は前衛の回復で手一杯になるので、後衛は自己回復できると良い。
        ただし、召喚はアメは回避されやすいのでリペア推奨。
  • ボス戦2
    • 構成 デュラハン(不死Lv60HP19983)×1
    • 勝利条件99T以内にリーダーを倒せ
      • 攻略法:火を噴く大技は物理反射可能
      • 逃げ回りながら反射しつつ攻撃
      • 毒有効(1ターンに200前後)
      • 段差を使って騎士がシールドディフェンス+グラジュルする手もある、かなり楽
      • 次元が2人いるなら、壁役にインヴァルスをかけ続けるのもあり
      • ブレードダンス:Ap25 回転凶殺:Ap8 エクスプロージョンブロウ:Ap6
      • ブレード:Ap3 エンドフレイム:Ap30 間違いあれば修正ヨロ
  • 報酬
    • 1回目:育成レベル上限50→55、明日への希望(CMD8PSV1)
    • 2回目以降:6000ZULA前後
 
  • 報酬経験値
    レベル〜44454647484950515253545556〜
    経験値7229039847158068872568858047139829072

↓直接編集出来ない人の詳細報告フォーム↓

  • ストーリーはゴードゥとの戦争の話なのでゴドメイン7とほぼ同じ。ユグストラフィールドでは45〜47の兵士or骸骨が3体出現。(兵士は槍・弓・剣とあり槍はフェイント攻撃あり)中ボス戦はアスレイ以外を先に倒す(アスレイは一時的にAPを貯め10連攻撃をしてくる。騎士50GD使用SD状態で48程度)本ボスは毒攻撃が有効。エンドフレイムよりブレードダンスに注意したほうがよい(騎士先ほどの例で200↑くらいます)一人レベルの高い召喚様がいるだけで約2時間で終わりました -- ゾネス111 2006-06-11 (日) 19:15:07
  • 一部修正、更新済みの発言等は削除させていださきました。 -- ミク召 2006-9-12(火) 16:21:50
  • 段差じゃなくても、アイアンカートンが有効でした -- とある錬金 2006-10-13 (金) 16:20:09
  • デュラハン:リモスリほぼ無効、回転凶殺範囲半径2、アイアンカートンでの進路妨害・囮かなり有効 -- 誰かさん 2007-03-11 (日) 01:15:07
  • ダンスはベリより早い(´・ω・`) ちんじゃった。。 -- '''' 2007-08-25 (土) 22:05:53
  • ああ騎士のベリね -- '''' 2007-08-25 (土) 22:06:17
  • 召喚57 騎士50 次元50でフルドラでクリア可能でした、 -- ^^^^ 2010-01-02 (土) 18:14:38
  • 3の民家にはNPC(護衛任務中冒険者)に話さないと入れません。  -- '''' 2012-08-28 (火) 02:12:03

お名前: