ギルドとはゲーム内に設置できるプレイヤー同士のチームです。

ギルドメンバーが争奪戦で勝利することでギルドのレベルを上げられるようになります。
ギルド闘技場に参加することで福引きができるようになります。

  • ギルドで行う楽しみ方
    ギルド開設(結成)
    闘技場
    (福引ポイント)
    争奪戦
    (ギルド功績点)
    福引ギルドレベルUP
    ギルドダンジョンギルドルーム契約

ギルドの開設

各国首都にいる、ギルド申請窓口NPCに開設料を支払うことで、ギルドを開設できる
開設手数料は、10000z(2005.12.20現在)

  • ギルド開設で使える機能
    • ギルドチャット
    • ギルド掲示板
    • ギルド名表示
    • ギルドメンバー状態把握

GM/SU

  • GM(ギルドマスター)の権限
    • ギルド勧誘
    • サブマスター任命(一度任命した場合抜ける以外には消せない)
    • ギルドマスター移譲(一度移譲したギルドマスターは、自分では戻すことはできません。)
    • ギルドメンバー除名
    • ギルド称号命名
    • ギルド倉庫利用権限の変更(ギルドルーム契約後)
  • SU(サブマスター)の権限
    • ギルド勧誘

争奪戦(ギルド功績点)

ギルドメンバーが争奪戦で勝利することでギルド功績点が溜まり、ギルド機能の拡張(ギルドレベル上昇)や
ギルドルームの契約ができるようになります。

  • ギルド功績点
    ギルドメンバーが争奪戦で勝利することによって溜まります。
    個人に入る功績点とギルドに入る功績点は同じです。
 

ギルドレベル

ギルドは、ギルドレベル1の状態で新規開設される。ギルド機能拡張を行なうことでギルドレベルを上げる。

  • ギルドレベルを上げるメリット
    • ギルドに所属させることの出来る、最大メンバー数が増える
    • より高級なギルドルームの契約が可能になる
  • ギルドレベルを上げる条件
    ギルドレベル最大メンバー数拡張条件備考
    支払う功績点現メンバー数
    130--各町の首都で専用NPCに開設料を支払うことで誰でも開設可能
    26050020人以上やや狭い部屋の契約が可能に
    3100150050人以上普通の部屋の契約が可能に
    4200300090人以上贅沢な部屋・豪勢な部屋の契約が可能に

ギルドルーム

ギルドレベル、契約時のメンバー数が契約条件を満たしている時、必要なギルド功績点を支払う事によってギルドルームの賃貸契約を結ぶ事が出来る。

ギルドルームを契約するとギルド倉庫が利用可能になる。

  • 契約可能なギルドルームと契約内容
    部屋の名前ギルド倉庫契約条件契約更新条件
    ギルドレベル支払う功績点現メンバー数家賃(zula/7日)
    やや狭い部屋1p(16個)+床(5個)2100020人以上15000
    普通の部屋2p(32個)+床(10個)3300050人以上37500
    贅沢な部屋3p(48個)+床(15個)4900090人以上67500
    豪勢な部屋5p(80個)+床(?個)527000190人以上142500
  • 高級な部屋ほど大きな倉庫が利用可能
  • ギルドマスターは全メンバーのギルド倉庫利用権限を変更出来る(初期状態では全員利用不可になっている)
  • ギルド倉庫を利用すると利用履歴が残る
    ※床に置いた(所有権放棄した)アイテムは、消えたり消えなかったりします。床に置いた(所有権放棄した)アイテムに関しては無保証です。
    • ルームに置いたアイテムはルームに人がいれば時間がたって消えますが人がいない間はルーム内の時間も進まないので消えない(検証済み)
       
  • ギルドルーム契約時の注意
    • 最初の7日間は無料で借りる事が出来るが、契約を継続する場合には家賃を支払う必要がある
    • 家賃を支払わなければギルドルームの契約は解除される
    • 一度解除し、後にまた契約を行なう場合、契約を最初からやり直す必要がある
    • 家賃は「家賃振込み合計額」より自動的に引き落とされる
      • ギルド管理人NPC表示「家賃の引き落としは ○日後に行います。」は、地球時間午前6時に更新される
      • 「家賃の引き落としは 1日後に行います。」となっている時、地球時間の翌午前6時に引き落としが発生する
    • 入金はギルドメンバー全員が所持金から振り込むことが可能
    • 金額が不足している場合、支払いの2日前に振り込み額不足のメッセージが流れる
    • 入金上限額は家賃の2週間分まで
    • 一度入金をしたお金は返金されない

ギルド闘技場(福引ポイント)

ギルド闘技場に参加することでランキングポイントや福引ポイントが溜まります。
福引ポイントで福引をし、大当たりを出せばギルドダンジョンの探索ができるようになります。

  • ランキングポイント
    ギルド闘技場で闘技を行うことによって得られます。
    勝った場合、及び負けた場合の取得ポイントについての情報募集中。
    ランキングポイントによって全ギルドはランキング付けされますが、これに関する特典等はありません。
  • 福引ポイント
    ギルド闘技場で闘技を行うことによって得られます。
    闘技に勝つと300、負けると100、引き分けは200それぞれ得られる。
 

福引き

  • 福引き
    ギルド闘技場内北側にある専用カウンターにて、福引きができる。
    一回あたり福引きポイントを1500消費する。
    景品具体的な内容
    ひよこ(大当たり)ギルドダンジョン入場権1ギルド様限り1週間のトレジャーハント
    殻付きひよこ高級消耗品等
    青タマゴ中級消耗品等
    赤タマゴ低級消耗品等
    白タマゴやりなおし
    ひび割れタマゴハズレ

↓直接編集出来ない人の詳細報告フォーム↓

  • これって確率どれくらいなのかな? -- ナメテンノカ 2011-08-24 (水) 15:45:45

お名前:

ギルドダンジョン

福引きで大当たりを出すことによって、翌週の月曜朝7時から1週間後の月曜6時59分まで、ギルドダンジョン入場権を得ることができる。

採掘を行うことによって、古びた宝箱を掘り出すことができる。

  • 古びた宝箱から得られるアイテム
    • 果物系(サクランボ、オレンジ、ヴァンパイアガーリック、リンゴ)
    • 肉(タヌキ、ヘビ、カエル、トリ)
    • 皮(ウサギ、タヌキ、マングース、ヘビ、トカゲ、クマ)
    • 鱗(ヘビ)
    • ポーション(Ⅰ~Ⅳ)
    • 地の薬草(Ⅰ~Ⅳ)
    • パーツ(S~L、がらくた)
    • ルーン糸(Iris、Mars、Jupiter、Mercury)
    • 闘魂(燐、月、牙、閃)
    • 限定装備(銅の釣竿、エレメンタルスティック、雷光、奇跡の瞬間、セイントキャップ、マジックシンボル、ナイトフッド)
    • 収穫用アイテム(かま、まさかり、つるはし、釣り竿)それぞれ「ぼろぼろ」、「錆びた」、「粗末な」、「銅の」
    • 誕生石(欠片も)
    • その他(魔法の白翼、シーリングカード、421z~999z)
  • ダンジョンは4階まで。それぞれの階でモンスターが出現。
    名前レベル出現する階ドロップ
    ケイブフロッピー20~251階
    ケイブバット25~302階
    ケイブラクーン30~353階
    ケイブジェル35~404階
    ケイブタートル40~455階

各階の守護者を倒すと、その階でモンスターが出なくなる。ただし、守護者と戦うには挑戦料が必要。

↓直接編集出来ない人の詳細報告フォーム↓


お名前:

情報提供

↓直接編集出来ない人の詳細報告フォーム↓

  • 守護者はデュラハンにそっくりです。ゴド人なら分かるはず。。 -- '''' 2006-11-30 (木) 00:05:19
  • モンスターはデスペナ・経験地無しですか?それと守護者を倒したあとは1週間出ないんですかね? -- 使徒 2007-02-23 (金) 20:33:32
  • >ダンジョンは4階まで。それぞれの階でモンスターが出現。>ケイブタートル 40~45 5階  矛盾してませんか? -- どrぃ 2007-07-31 (火) 21:55:21
  • ギルドダンジョン再奥と思われる場所の茶色ゾーンにて戦士LV1盾ナイトフッドを掘り出しました。 -- どりっ 2007-07-31 (火) 22:31:01
  • 掘り出すんですか?盾とかを・・・・宝箱からだすんじゃなくて -- '''' 2007-11-19 (月) 13:50:16
  • 5階はありません。ログアウトでしか出れない3階のマップが最奥地です。 -- '''' 2007-12-01 (土) 19:20:47
  • ギルドルームLV5は存在しないようなので削除しました。 -- '''' 2008-04-05 (土) 00:36:51

お名前: