[ ] > [ ウィズニアム連邦 ] > [ メインクエスト | ミニクエスト | 酒場クエスト | 便利屋クエスト ]

ウィズニアム連邦 紋章

ウィズニアム連邦 メインクエスト 目次

© GAMES ARENA Co., Ltd.
Published and Distributed in Japan by SOLIDNETWORKS INC.

プロローグ シュラタークとの出会い

  1. 魔法塔の南にいるタクトに話しかけると、シュラタークと遭遇、函の欠片を拾う。
  2. 魔法塔のシュラタークに函の欠片を届け、四種族捜索隊を紹介される。
  • 報酬:函の欠片(Lパーツ)
  • 戦闘なし
  • 1度のみ
  • 第1話のスタートには影響しない

↓直接編集出来ない人の詳細報告フォーム↓


お名前:

第1話 四種族捜索隊入隊

  1. 護方保安庁の受付嬢レモンと会話。
  2. 逃亡ハーピー捕獲を受諾し、ハッピーグラスを受け取る。
  3. 街の北端(護方兵、捜索員志願者付近)でハッピーグラスを使うとムービー(ハーピー出現)。
  4. ハーピーと会話で戦闘。
    • ハーピーはプレイヤーから離れようとする。10ターン以内に倒さないと失敗。やり直し可。
  5. 戦闘に勝利後、ハーピーと会話。ムービー。
  6. 護方保安庁の受付嬢レモンに報告。
  7. 護方保安庁の幹部(職業により、統鉄長または統魔長)に出頭する。
  8. 職業により、工技術庁または法技術庁の長官に面会する。
    • 戦士 / 格闘 / 盗賊 = 護方保安庁統鉄長→工技術庁(防具屋の向かい)
    • 守護 / 精霊 / 黒印 = 護方保安庁統魔長→法技術庁(銀行の向かい)
  9. 長官から指示されたNPC(職業ごとに異なるが同じ庁舎内にいる局長)のもとへ向かう
  10. 指示されたNPCから「首輪」か「指輪」のどちらかをもらう
  11. ルデンヌ大森林1マップ目の捜索隊長と会話でマップ移動【A-1 中部】
  12. そのまま道なりに北へ向かう
  13. 捜索隊員2名のうちいずれかと会話でムービー、アルツディッツ出現。
  14. アルツディツ(Lv9魔性)と会話で戦闘。
  15. 勝利後アルツディッツと会話するとムービー、日記の片割れをもらう。(1回目のみ)
  16. その後ルピターナへ自動ワープ。
  17. 受付嬢レモンと会話、報酬をもらう。
  18. 日記の片割れを工技術庁ドワーフ技術局のメリー・ジエンに渡し、Sパーツをもらって終了。
  • 報酬:CMD4デッキ、称号「捜索玄人」
  • 戦闘あり
  • 2回目以降報酬:1300zula前後? (1212〜1466を確認)
  • 護方兵と会話すれば元のマップに戻れる
 
  • 報酬経験値
    レベル
    経験値

↓直接編集出来ない人の詳細報告フォーム↓

  • 法技術庁:N=精霊、E=守護、S=黒印 -- ウィズ人 2007-10-30 (火) 12:20:09
  • 1回目なのに報酬がデッキじゃなくてzulaだったんですけど...なんでですか? -- 2008-12-06 (土) 14:39:15
  • ↑2連続でLv5の精霊ソロで行きました -- アマルフィ 2009-01-18 (日) 12:16:19
  • メイン1未発生でNPCと話しいてないんだけど;レベ10になれたんで、レモンに 話しかけたら捜索くろうととCMD4個の旅人デッキもらえましたけど なんで? -- …ゆめ… 2009-03-18 (水) 06:09:29
  • ホワイト・ディのなんかで もらえたんじゃない ラッキーだったね おめ^^ -- すずみ 2009-03-18 (水) 06:11:35
  • 戦士は、北西、魔導師系は、南西だった^^ウィズ(ルピ)所属国キャラ作製3日目で達成。 -- すずみ 2009-03-19 (木) 04:01:33
  • まだ何にもやってないのに報酬もらいました・・・・・・・・・・ -- アマ君 2009-04-29 (水) 19:26:57
  • Lv3の精霊でできました1428zulaでてきました -- '''' 2009-04-30 (木) 19:44:58
  • プロローグの報告をしてLパーツをもらってそのままレモンのところにいくと何もしていないのに報酬がもらえる・・・なんで? -- 格闘 2009-09-13 (日) 13:17:45
  • 1度目の報酬がデッキと経験地でした。zulaは無し。 -- 紀礼 2009-11-03 (火) 03:33:51
  • 護方保安庁ってどこだ?;; -- '''' 2009-11-09 (月) 14:36:14
  • LV6でプロローグやってない状態でレモンに話しかけましたが、いきなり報酬(称号&デッキ&経験値)を貰いました。その後もう一度話しかけるとクエスト発生してハッピーグラスを貰いましたが・・・バグですか? -- '''' 2010-06-06 (日) 12:04:36
  • 僕も同じことがありました。 -- horosuke 2011-09-24 (土) 11:29:03
  • パークの戦闘チュートリアルをクリアすると、なぜか同時にメイン1のクリアフラグが立ってしまうようです。ただし過去に確認したことなので、現在は不明です。 -- '''' 2011-09-29 (木) 09:34:25
  • LV29まで育てて初めてメイン1させようとしたら、1.受付でいきなり報酬もらえましたOrz(ウィズ過疎ってるからかw) -- '''' 2011-11-03 (木) 20:58:06
  • 報酬の旅人デッキと捜索玄人の称号はプロローグの報酬になるのでは? -- '''' 2014-07-26 (土) 17:33:19

お名前:

第2話 捕囚トロール護送

  1. 護方保安庁1Fロビー左のパックと会話するとムービー
  2. 護方保安庁2F統魔長室のフォアと会話するとムービー(新しい依頼)
  3. 工技術庁ハーフエルフ技術局(東の部屋)のロックと会話
  4. 工技術庁マイニー技術局(西の部屋)のアンジェロと会話、マイニーのさび止めをもらう
  5. 工技術庁ハーフエルフ技術局のロックと会話、トロール封じの鍵をもらう
  6. 護方保安庁2F統魔長室のフォアと会話するとムービー
  7. ロ・ナデ高原資源拠点北の兵士【C-1 北部】と会話してムービー、通常MAPとは異なるロ・ナデ高原へワープ。ルピターナ方面へ戻る
  8. テスタと会話でムービー
  9. 逃亡トロールと会話で戦闘(Lv12 亜人x4)
    • ひたすら逃げていくので、歩数の多い装備で追いかけよう。
  10. 勝利後、テスタと会話するとムービー
  11. ロ・ナデ高原方面北西へ戻って逃亡トロールと会話で戦闘。
    • トロール1匹を逃がさないように倒す。
  12. テスタと会話するとムービー、その後報酬を受け取りルピターナへワープして終了。
  • 戦闘あり
  • 報酬:見習冒険者デッキ(CMD5)、ファミリアコントラクト、称号「テスタ皆伝」
  • 2回目以降:報酬1900zula前後
 
  • 報酬経験値
    レベル〜9101112131415161718192021〜
    経験値1355769011113213913211190765513

↓直接編集出来ない人の詳細報告フォーム↓

  • 魔導師の皆さんは歩数の多い防具とファイアボール系の用意を。精霊さんはシュートなど射程の長いものであればなんでも良い。 -- Noct 2006-06-08 (木) 22:52:39
  • 黒印12ソロでも行けました。ボス戦より雑魚エンカのほうがきつかったです@@; -- '''' 2006-08-24 (木) 00:43:51
  • 精霊13ソロで行きました。同じくエンカがきつく、途中のレベUPがなければ死んでましたw -- 初心者 2006-10-23 (月) 17:13:17
  • 2度目のトロール戦の時には、防具をはずすといいです -- '''' 2007-03-01 (木) 08:20:33
  • 守護19ソロでいけそうですね・・・(*´_`)ホッ・・・ -- '''' 2007-04-24 (火) 16:19:48
  • 2度目のトロール戦、守護の場合は杖だけしか装備できません。しかもセントファイアボールないと難しいですね; -- '''' 2007-04-26 (木) 14:54:56
  • 精霊LV13で酒場のポーション〜黄〜10個持ってたらぎりぎり倒せました。囲まれるときついから逃げまくるように(当たり前)フャイヤーボール必須 -- 精霊 2007-04-27 (金) 21:05:40
  • 黒印12ソロでクリアしました。2度目はスプリングなどでコンボをすれば、トロール悲惨に後ろの方にいっちゃいますよ〜w -- やっちょ 2007-06-03 (日) 22:34:50
  • 精霊の16レベでも行けるでしょうか?ふあんですねぇ・・^−^; -- §コロン§ 2007-10-20 (土) 14:36:31
  • 守護12レベソロで行けました。 -- '''' 2007-11-09 (金) 04:10:53
  • 精霊7レベアメジ所持ソロでいけました時間はかかりましたが^^; -- 初心者 2007-11-14 (水) 04:13:12
  • 格闘14Lvでもいけるでしょぅか? -- ψ林檎ψ 2007-11-19 (月) 18:09:23
  • トロールがいな〜い・・・。 -- putio 2007-12-15 (土) 10:37:37
  • 格闘17ソロでいけました。 -- みうゆ 2007-12-28 (金) 15:31:20
  • 盗賊Lv9ソロ、趣味の調理で作った薬草使いまくって何とかできました -- '''' 2008-01-10 (木) 21:35:55
  • 精霊13リペアもちでいけました。雑魚相手に回復手段は持っておいたほうがよさげです。あと遠距離必須 -- 七誌 2008-01-10 (木) 23:10:51
  • 格闘13ソロいけました。 -- ・・・格闘 2008-04-25 (金) 00:55:54
  • 一度目のトロール戦は精霊9レベソロ体力1でもクリア可能 -- '''' 2008-06-22 (日) 19:04:12
  • 戦士17ソロでポーションI〜翠〜3つ使って行けました。クレセントが有れば2戦目が楽。道中の方が辛いけど。 -- テンキー 2008-06-30 (月) 13:50:11
  • 戦士17ソロ 回復無しでいけました -- ユウ 2008-10-13 (月) 21:06:57
  • 格闘11Lvソロ 道中で何回か死にましたが、トロール前でポーションを使えばクリアできました。 -- '''' 2009-07-31 (金) 13:54:42
  • 11精霊でいけます -- むふふ 2009-10-18 (日) 11:43:52
  • 何回やってもトロールに逃げられてしまいます・・・コツってありますか? -- えみ 2010-07-29 (木) 17:55:59
  • 前衛は5歩以上、後衛は4歩以上必要です。射程の長いスキルが必要。 -- '''' 2010-07-30 (金) 00:36:52
  • キョンシー装備or園児服推奨 -- '''' 2014-07-27 (日) 15:18:22

お名前:

第3話 ペクトライト探索(結界石入手)

  1. ルピターナ南東のNPCパリラ(護方保安庁のS側)と会話(ムービー)
  2. 護方保安庁長官ヴァラ・ドローと会話(つぎへ)
  3. ロ・ナデ高原資源拠点から南に4マップ、西に1マップ移動し、北東にいるNPCブルーと会話で戦闘開始【B-5 北東部】
    • ブルーの守り人(Lv25 HP5255 格闘)
      • 超迅拳:速度Sの通常攻撃
      • 鬼蹴り:吹飛ばし攻撃
      • 超指弾:直線投射攻撃
    • 戦法
      • 青い鉱石の上のセルに立つと、次のターンにブルーが物凄い勢いで向かってくる。
      • それを利用して、印に乗せるなどすると楽に倒せる。
      • ナイトメアは非常に有効。
  4. 戦闘終了後ブルーと会話 ペクトライトを貰う
  5. 護方保安庁長官ヴァラ・ドローにペクトライトを渡し、宿泊券を貰う
  6. 宿屋に行き宿泊受付と会話
  7. イベントが発生し、ノーアにLVキャップを解除してもらう
  • 戦闘あり
    -報酬:レベルキャップ解除30から35に。
  • 2回目以降:報酬2030〜2216zula
 
  • 報酬経験値
    レベル〜19202122232425262728293031〜
    経験値22901241461802142262141801461249022

↓直接編集出来ない人の詳細報告フォーム↓

  • ブルーは青色の石(ペクトライト?)の近く(特に↑)に居ると寄ってきます -- '''' 2006-05-21 (日) 19:24:00
  • ターン経ちすぎで負けた・・・・ -- 26の守護 2008-03-09 (日) 15:46:13
  • 地竜クエか焼肉クエを受けておくと帰りが楽です。 -- ウィズ人 2008-04-01 (火) 04:42:46
  • 相手に突き進んでいったら余裕で勝てました^^b -- 精霊23 2008-08-05 (火) 07:27:48
  • 守護19と盗賊21でやったらなんとか勝てました。青石にずっとたってるとなんか攻撃してこないので楽勝でしたw -- 19の守護 2008-12-14 (日) 21:31:01
  • いっしょに、酒場クエスト スパロウボール50匹討伐もうけておくと、お得です 同じマップででるからネッ^−^/* -- 夢次郎 2009-04-24 (金) 09:42:46
  • 2回目の報酬2240zulaでました -- 精霊 2010-10-05 (火) 21:36:35
    お名前:

第4話 魔導書の奪還

  1. (護方保安庁長官 ヴァラ・ドローに会い、法技術庁長官テルトル・ロットブッフに会いに行けと言われる。(※1回目は省略可))
  2. 法技術庁長官 テルトル・ロットブッフから依頼を受け、あやかしの森の「魔導師の使い」まで魔導書「ネキタ・ナバル」を貰いに行く。
    • 「あやかしの森」はルピターナを東に2つ移動したMAPの左上にある【ルデンヌ大森林 C-1 北部】。
    • ただし、「あやかしの森」は大変高レベル&一度に多数のモンスターがでるのでクリアするには多PT、高Lvでいくのが好ましい。
  3. あやかしの森を通り、魔導神の使いの所まで行く。
  4. 魔導神の使いに話しかけ、魔導神達がいるイ・ファンの湖までワープさせてもらう。
  5. イ・ファンの湖に出現したワープ地点より北西にいる魔導神達に話しかける。
    • ムービーイベント中に現れた三廻の市民「ナーク・シャムラン」を助けに行くことになる。
  6. 魔道書から現れた「スミロップ・クイーレ・ルフィア」に追い詰められているナーク・シャムランをクリックすると戦闘突入。
    • 「戦闘の勝利条件はナークシャムランの場所までたどり着けばいいのだが、行く手を岩石に阻まれている。要注意
    • 「スミロップ・クイーレ・ルフィア」達は貫通属性のある攻撃をそれぞれ仕掛けてくる
    • それぞれ初期配置位置から合流はできなくなっているので、一匹ずつ退治するとよい。
    • その際それぞれのモンスターの正面以外に陣取ることができれば、攻撃を受けない。
  7. 戦闘勝利後、ナークシャムランに話しかけるとルピターナへ強制ワープ
  8. 法技術庁長官にナークシャムランから取り返した魔導書「ネキタ・ナバル」を渡してイベント終了
  • 報酬:上級冒険者デッキ(CMD 8)
  • 戦闘あり
  • 2回目以降:報酬3200zula前後
 
  • 報酬経験値
    レベル〜24252627282930313233343536〜
    経験値2911615918823227529027523218815911629

↓直接編集出来ない人の詳細報告フォーム↓

  • 1&2の話を聞くときは「はい」→「結界について」 -- リンy 2007-06-02 (土) 01:33:52
  • 35の守護ドライブなしソロ出来ましたよ一応報告 -- '''' 2007-07-09 (月) 00:50:50
  • 報酬1855ずら。ドライブなしのソロ+戦力外のペアでも何とか倒せますね。 -- 45次元 2008-01-20 (日) 01:10:38
  • LV28戦士でソロクリア可能でしたー。エンカは全逃げ.スミロップ・クイーレ・ルフィアの攻撃は無視し岩破壊のみに集中し戦闘中ハイポーション3個使用。 -- '''' 2008-10-07 (火) 14:21:39
  • ↑忘れたので追記。因みにフルドラしつつクリアなので、ドライブ無しだとキツいっすね; -- ウィズ一般戦士 2008-10-07 (火) 14:24:45
  • LV35戦士でノードラ(両性攻撃・防御食)で岩破壊のみ+戦闘中回復無しでクリア余裕でした。 -- キザミねぎ 2011-12-31 (土) 10:00:37
  • なお、道中はLV35気ありでほぼノーエンカでした。 -- キザミねぎ 2011-12-31 (土) 10:01:29
  • ↑↑追記:ソロクリアです -- キザミねぎ 2011-12-31 (土) 11:09:06
  • 何も使わずノーエンカ&回復なしでクリアできました。岩石はよく燃えました。 -- LV35×4 2012-03-24 (土) 10:57:26

お名前:

第5話 亜人討伐

  1. 中央魔法塔のシュラタークと会話、ロナデ城塞へ行けと言われる。
  2. ロナデ高原資源拠点マップから南・南・南・南・西・西へ進む【A-5 北西部】。
  3. マップ北西のダンジョンに入る。
    • B1F北西階段→B2F南西階段→B1F南東階段と進み、見張りと会話してワープ。
    • 城塞B2Fで最高レベル40のコウモリ4〜5匹が出現。PTバランスが必要。
  4. オーガと会話して戦闘(オーガ、トロール、ゴブリン:オーガを倒せば終了)。
    • ボスはHPが多いだけで弱い。オーガ集中で簡単に倒せる。
  5. 戦闘終了後、セラフィータと会話し「賢者の護り」をもらうと地上へワープ(羽があると便利)。
  6. シュラタークと会話するとムービー、再度会話して報酬をもらい終了。
  • 戦闘あり
  • 何度でも可
  • 報酬:達人冒険者デッキ(CMD10)
  • 解放:ラヴィア半島・ルルド台地・ナビア北限地帯・リングランド草原への門
  • 2回目以降:報酬3600zula前後
 
  • 報酬経験値
    レベル〜29303132333435363738394041〜
    経験値3213017821126030832530826021117813032

↓直接編集出来ない人の詳細報告フォーム↓

  • 手伝いで45次元で行ったのですが、ドライブなしでソロクリア可能w -- 暇人 2007-01-10 (水) 12:34:34
  • 連続ですみません。ボス戦よりボス手前でエンカする蝙蝠の方が手強いです。超音波にご注意 -- 暇人 2007-01-10 (水) 12:37:05
  • 賢者の護り、間違えて捨ててしまいました、もう1度やればいいのでしょうか -- まいった 2008-03-17 (月) 00:04:01
  • オーガには古流奥義で十分ですよ -- ??? 2008-03-18 (火) 21:01:23
  • 賢者の護りを捨てた場合、法技術庁1F、黒印魔法局局長室のユマ・ホーメスに話すとクエストをキャンセルできる模様 -- ↑2 2008-03-31 (月) 23:52:00
  • 賢者の護りを捨てた状態で再度ボス戦を行おうとしても、ロナデ地下城塞の見張りが通してくれません -- '''' 2008-04-01 (火) 00:00:09
  • メイン4の宿泊券を行使しないでこれをやっても、何ももらえません・・・ -- 残念な精霊 2008-05-24 (土) 15:23:00
  • LV29のフルドラ戦士でオーガ集中砲火でギリソロ58t堕ち可能。オーガに突っ込みゴブ.トロール攻撃を無視しハイポ使用しつつ戦闘で毎ターンオーガを攻撃させればAP不足で鬼道楽はほぼ使いません。ハイポ17個逃走煙幕21個使用。 -- '''' 2008-10-11 (土) 16:32:29
  • オーガにスリープアローよく効きます。精か黒でスリメアが出来れば簡単に倒すことができます。 -- '''' 2011-11-04 (金) 11:01:53

お名前:

第6話 三廻の市民説得

  1. 西病院前ムスカと会話、法技術庁のテルトルに会えと言われる。
  2. 法技術庁2Fのテルトル・ロットブッフと会話、「はい」を選択。(伝言)
  3. 西病院の門からラヴィア半島へ出て西へ進む。
  4. 海底洞窟の入り口を探し、洞窟を抜けて北へ進む。
  5. 魔法塔を探し、中へ入る。【C-2 北部】
  6. ワープホールを使って移動し、ナーク・シャムランのいる部屋に行く。
    • E側の部屋のワープ→フロアS側のワープ→フロアS側のワープ→フロアNWのワープ→フロアをぐるっと回り込んだNE付近にNPC
    • エンカウント:Lv37〜39魔生(スライム系、ゴーレム系)×2
  7. ナーク・シャムランと会話すると戦闘。
    • ボス:護方兵3人(戦士Lv42、格闘Lv41、精霊Lv40)
    • 敵スキル
      • 護方兵共通:かみつく(単体攻撃、範囲正面一マス)、さいせい(自己HP400前後回復)
      • 戦士:ぶったぎる(単体攻撃)、たたききる(単体攻撃、1グリッド吹き飛ばし)、あばれる(自己指定範囲攻撃、範囲周囲八方位、仲間も巻き込む)
      • 格闘:ぶっとばす(単体攻撃、範囲正面一マス、2グリッド吹き飛ばし)、しょうげきは(自己指定範囲攻撃、範囲8,88,84,86,4,6、仲間も巻き込む)
      • 精霊:ばくは(地点指定範囲攻撃、詳細はリトルフォースと同等)、だいばくはつ(自己指定範囲攻撃、範囲自己中心半径五マス、速度E、妨害効果有)
    • 戦術
      • 無制限に回復される為、一人ずつ集中砲火で倒すとよい(推奨は精霊>格闘≧戦士の優先順位)。
      • 凍結・命中率減少・睡眠・混乱有効確認。ただし基本的に高確率でレジストする。
      • 精霊のばくは・だいばくはつ以外の全攻撃はカウンター可能。
      • また、敵の殆どのスキルは発動速度がかなり遅く設定されている。
      • 最初に敵精霊を倒すために、戦士のSDによる敵前衛スタックと精霊の攻撃魔法が有効
  8. 勝利し、ナーク・シャムランと会話するとマップ移動。
  9. トムと会話するとムービー。
  10. その後トム&ナーク⇒セラフィータと会話して精霊の雫を受け取り塔外へワープして終了。
    -報酬:精霊の雫(レベルキャップLV35→LV40に)
  • 再挑戦:報酬2900zula前後
  • 戦闘あり
 
  • 報酬経験値
    レベル〜29303132333435363738394041〜
    経験値3715120824630336037936030324620815137

↓直接編集出来ない人の詳細報告フォーム↓

  • 東病院にいる看護師ルガーノからもクエを受けることが出来ます。 -- '''' 2013-05-13 (月) 09:28:05
    お名前:

最終話 鏡の獣への生贄

発生条件:ラデニウス示教国メインクエスト第2話終了
推奨レベル:48以上

  1. 武器屋前にいるヤンシーと会話
  2. 法技術庁の受付嬢と会話
  3. トム・ロートレックと会話
  4. 2度目の会話が終わると自動でワープ(ナークに話しかけると戻れる)
  5. 元老院の大樹に話しかけるとボス前へいける
    • 戦闘
      • 敵:黒印LV50 守護LV50&53 精霊LV50&55
      • 勝利条件:あの場所を奪え!(守護像があるので倒す必要あり)
      • 注意:敵のグラジュルで500近く回復されるので禁封癒之術が有効
        メテオの魔法の対象は最初の四角いスペースから出たものが狙われるようです
      • ボンダット、エミイ、チルノンには睡眠がそれなりに効く。
      • 囮として箱を置くのも効果的。
  6. ボス戦後、元老院地下2、3階を進む(ほぼ道なりです)
    • エンカウント:レベルが低めなため、やる気ありの効果があり
      • イミルビジョット(飛行)LV45〜47 カロッツォペイン(魔生)LV45〜47 地下2階
      • イノセントアイ(飛行)LV45〜47 ヴァルデレント(植物)LV45〜47 地下3階
  7. 鏡獣の間の鏡の獣と戦闘
    • 戦闘Ⅱ
      • ボス:鏡の獣(??)Lv60 HP5004
      • 勝利条件:99ターン以内にあのユニットを倒せ!
      • 前衛一人がスタックしてたこ殴りにすればOK
    • 戦闘Ⅲ
      • ボス:鏡の獣(??)Lv60 HP8275
      • 勝利条件:99ターン以内にあのユニットを倒せ!
      • 注意:戦闘Ⅱより技、防御が増えています。
      • 戦闘IIに同じ。
    • 戦闘Ⅳ
      • ボス:鏡の獣(??)Lv60 HP17260
      • 勝利条件:99ターン以内に敵の全員を倒せ!
      • 注意
      • 戦闘Ⅱ、Ⅲより技、防御が増えています。
      • 鏡獣という技で同じ敵が増えます。(2体になる)
      • 片方だけ倒すとまた召喚されます(スティールゲイズが有効)
      • まれに召喚された鏡の獣の防御が弱い場合があります。
      • 同時に倒さないといけないために、毒・炎上が有効(レジスト率は高め)
      • 炎上・凍結が非常に効果的。レジ率も他に比べると圧倒的に低い。
      • 睡眠・混乱・毒はレジ率が極めて高い。
      • マップ全体攻撃あり(全範囲・魔法)
      • 報酬:デッキ「明日への希望」(CMD8,PSV1)
          レベルキャップ解除(レベルキャップLV50→LV55に)
    • 攻略:
      次元×2が楽
      ブラインドシェル有効
      守護像は真ん中のだけ倒し、倒した場所に移動して待機でクリアです
 
  • 報酬経験値
    レベル〜44454647484950515253545556〜
    経験値7229039847158068872568858047139829072

↓直接編集出来ない人の詳細報告フォーム↓

  • 一戦目の最初に四角のスペースから出る人はSDかマシラをお忘れなく・・・ -- ウィズ忍者 2006-08-24 (木) 00:06:34
  • 基本的にどんなPTでもいけますね -- 2006-10-01 (日) 15:26:37
  • ドラ2と並走むりですね〜(する人いないと思うけど・・・ -- T 2006-12-30 (土) 18:38:25
  • 要GD後衛職は特に忘れずに -- リンy 2007-01-05 (金) 01:19:19
  • 53騎士、56次元、50忍者、50召喚、48錬金でやる気を使用せずに2時間と45分程度かかりました。 -- '''' 2007-03-01 (木) 00:52:02
  • 次元57、召喚59で42分で行けました。(ドライブ有) -- '''' 2007-06-27 (水) 04:16:13
  • 同じターンに倒せず1匹残ってしまっても、次のターンに召喚される前に速度の速いスキルで倒してもクリアになります。 --   2008-03-23 (日) 19:30:13
  • 魔生の敵の名前はカロッツォペインでした。なんか間違えそうな名前ですね。 -- '''' 2008-04-19 (土) 14:25:48
  • 同じターン倒せず残ってしまっても、次のターンに召喚される位置(48側奥の方)いれば召喚されること無くクリアになりました。たまたまかもしれませんができました。 -- 黒いもの 2008-10-24 (金) 20:34:46
  • 2度目に召喚される獣は、ほとんど弱いのが召喚される為、一度倒して片方だけでも弱い獣の状態でタイミングを合わせるのも有効かもしれません -- リンy 2009-01-23 (金) 20:29:11
  • 黒印ならダブルジェネレイトでリモフレ等を同時発動。精霊ならグランドフレイム等でトドメをさすと確実です。 -- ななし 2009-03-11 (水) 14:12:10
  • マップはリンクに有る「やるならやらねばヽ(`Д´)ノ」に載ってます。 -- リンy 2009-03-21 (土) 05:53:20
  • ありがとうございますっ!やるやらを忘れてました。めちゃ助かりました!無事終了しました。ありがとうです。 -- 2009-03-22 (日) 04:22:54
  • 最初の戦闘の「あの場所を奪え!」には転換は使えますか? -- '''' 2009-08-11 (火) 19:54:56
  • 転換の対象に指定することはできません。 -- '''' 2010-03-29 (月) 15:55:45

お名前: