ファミリア/飛行系

[ ファミリア ] > [ 飛行 ] > [ | ハーピー ]

 

特徴

  • 炎、電、毒に強く、貫にとても弱い。

技(鳥系)

技名タイプスピードAP属性範囲覚えたファミリアのデータ
(育成Lv、STATUS)
ノームPSVS0物理生産Lv1 やさしさ250〜350/かしこさ150〜250
Lv1 クール150〜200/ワイルド150〜250
Lv2 やさしさ250〜350/かしこさ150〜250
Lv2 クール150〜200/ワイルド150〜250
合成スキル実行時ノームとの親密度を一時的に+0〜+5する
クックドゥルCMDS10物理口■口
■↑■
口■口
Lv2 やさしさ4〜128/かしこさ-49〜159
睡眠状態の主人を回復する
スピアⅠCMDB15物理口■口
口↑口
Lv3 や34〜44/ワ12〜50
Lv4や235/ワ65
Lv5や61/ワ112〜162
ファミリアの正面にいる敵をクチバシで攻撃する
スピアⅡCMDB15物理口口口
■↑■
ファミリアの左右にいる敵をクチバシで攻撃する
スピアⅢCMDB15物理■口■
口↑口
Lv8 や500/ワ223
Lv8 や424/か0
ファミリアの斜め前方にいる敵をクチバシで攻撃する。
スピアⅣCMDB15物理口口■口口
口口口口口
■口↑口■
Lv9 や373/ワ473
ファミリアの1グリッド離れた前左右にいる敵をクチバシで攻撃する
ファイブピックⅠCMDB25物理口■口
口↑口
Lv3 ク155〜300/ワ50〜129
Lv4 ク147/ワ127
くちばしによる連続攻撃。威力は低い。
ファイブピックⅡCMDB35物理口■口
口↑口
Lv7 ク133/ワ460
くちばしによる連続攻撃。威力は普通。
ファイブピックⅢCMDC45物理口■口
口↑口
Lv7 ク353〜450/ワ261
くちばしによる連続攻撃。威力は高い。
ファイブピックⅣCMDC55物理口■口
口↑口
Lv9 ク500/ワ500
Lv10ク500/ワ500
くちばしによる連続攻撃。威力は極めて高い。
バードスンⅠCMDA30物理■■■
■↑■
■■■
や60/か38
Lv5 や136か7
Lv3 や98か134
小さな地震を起こして周囲のユニットの行動を妨害する
バードスンⅡCMDC40物理■■■
■↑■
■■■
Lv6 や87/か255
Lv6 や100/か270
小さな地震を起こして周囲のユニットの行動を妨害する
竜巻ⅠCMDD45魔法■■■■■
口■■■口
口口■口口
口口↑口口
Lv3 や437/か187
Lv4 や294/か142
竜巻を発生させて敵を攻撃する。威力は低め
竜巻ⅡCMDD45魔法■■■■■
口■■■口
口口■口口
口口↑口口
Lv5 や339/か261
竜巻を発生させて範囲内の敵を攻撃する。威力は低め。
竜巻ⅢCMDD65魔法■■■■■
口■■■口
口口■口口
口口↑口口
Lv8 や80/か500
LV7 や120/か362
LV7 や104/か360
竜巻を発生させて敵を攻撃する。威力は高め
竜巻ⅣCMDD65魔法■■■■■
口■■■口
口口■口口
口口↑口口
LV10 や500/か500
竜巻を発生させて範囲内の敵を攻撃する。威力は高め。
スピンスパイクⅠCMDD25物理口■口
口■口
口↑口
上0・下0
Lv5 ク108/か16
Lv4 ク136/か73
Lv3 ク113/か46
全身を回転させて敵を攻撃する。1グリッド吹き飛ばす。
スピンスパイクⅡCMDD35物理口■口
口■口
口↑口
上0・下0
lv6 ク221/か214
全身を回転させて敵を攻撃する。2グリッド吹き飛ばす。
スピンスパイクⅢCMDD??物理口■口
口■口
口↑口
上0・下0
全身を回転させて敵を攻撃する。3グリッド吹き飛ばす。
スピンスパイクⅣCMDD45物理口■口
口■口
口↑口
上0・下0
全身を回転させて敵を攻撃する。4グリッド吹き飛ばす。
クックドゥードゥルCMDS0物理全範囲契約行動
睡眠状態の味方を回復する
  • ゲーム内では行動属性はすべて物理になっていますが、魔法として作用しているものについては魔法と表記しています。
  • 既に掲載されている技でも、「覚えたファミリアのデータ」の部分だけの報告(LV、やさしさ/クール、かしこさ/ワイルドの数値)も歓迎します。

↓直接編集出来ない人の詳細報告フォーム↓

  • 竜巻ⅢをLv8、やさしさ78、かしこさ362で覚えました。 -- 2007-08-27 (月) 02:53:29
  • セイレーンがLv3で や 120;/ワ38 でウィルオーウィスプ覚えましたw -- 初代なまはげ 2007-09-06 (木) 01:14:35
  • ノーム記入例がないので、一応・・   メロウでLV1やさしさ308、かしこさ241でノーム習得、マロンスバロウでLV2やさしさ257、かしこさ163でノーム習得 -- ファミ愛好家 2007-09-08 (土) 04:14:48
  • メロウLV6でや321、か260で竜巻Ⅱ覚えました。実はLV5でや350台、か260で竜巻Ⅱ覚えなかったので破棄しようと思っていました^^;やさしさがあまり高いと覚えないんですかね -- 焼き鳥 2007-09-23 (日) 22:08:06
  • バードスンⅠLv3や220か144 -- 2007-10-18 (木) 18:32:37
  • 竜巻ⅠLv5 や284か239 -- a 2007-10-26 (金) 17:18:08
  • なんかファミ(マロンスパロウ)がファミの2マス左の敵とファミの1つ左前の敵に竜巻Ⅱをつかったんですが2マス左は範囲じゃないですよね? -- マロンスパロウ飼ってる人 2007-11-04 (日) 12:36:12
  • こんどはファミの2つ左前に対して竜巻Ⅱでしたがやっぱり範囲じゃないですよね? -- ↑のやつ 2007-11-04 (日) 12:42:51
  • ファミの前に3つの敵と前に4つの敵に竜巻Ⅱ使いましたがこれも範囲じゃないきが -- ↑の(ry 2007-11-04 (日) 12:46:41
  • ピュアイがレベル3のクール127でファイブピックⅠ覚えました -- ナイン 2007-11-24 (土) 14:25:35
  • ↑ちなみにワイルドは163です -- ナイン 2007-11-24 (土) 14:55:50
  • ドスンⅠは行動妨害ないとおもいます〜 -- '''' 2007-11-28 (水) 22:56:50
  • 4Lvでやさしさ60 かしこしさ79でバーズンⅠ覚えました^^ -- jジャックスパロウ 2008-01-03 (木) 14:16:56
  • スピンスパイクⅠLv3でク139ワ30でおぼえました -- '''' 2008-01-08 (火) 23:09:19
  • 竜巻Ⅰはクレセント範囲かと思われます -- '''' 2008-02-01 (金) 00:25:04
  • 竜巻Ⅳ 地面指定 クレセント範囲→十字 のような気がします -- '''' 2008-02-15 (金) 01:51:32
  • 鳥のスピンスパイクの1〜4はすべて8 88の範囲です。 -- ファミ研究会組織隊長 2008-03-03 (月) 13:25:31
  • チッチLV1でク177、ワ176でノーム習得。参考までにレベルが上がるまでにおつかい8回、あそぶ5回もやりました。とにかくワイルド、クールに育てました。 -- チッチ好き 2008-03-12 (水) 13:47:28
  • Lv6、や25・かし73でバードスンⅠ覚えました。 -- '''' 2008-10-20 (月) 22:08:55
  • スピンスパイクⅡ:lv6 ク221 か214 で覚えましたよ〜 -- トリ科 2008-10-24 (金) 07:59:18
  • 竜巻Ⅱ:lv6 やさしさ255 かしこさ307 -- トリ科 2008-11-01 (土) 12:18:23
  • ファイブピックⅠlv4ク250ワ280で覚えました。 -- ピュアイ 2009-05-17 (日) 14:44:24
  • 反映済みコメント削除しました -- '''' 2010-09-14 (火) 08:30:28
  • ノーム LV1 クール137/かしこさ210 -- '''' 2013-02-03 (日) 16:37:21
  • 契約行動を載せました。発動条件がわかりませんが、たまに発動します -- 2013-04-01 (月) 13:45:21
  • スピンスパイク1〜4は範囲攻撃ではなく対象指定なので1体にしか当たりません。途中に段差がある場合は発動出来ません。 -- '''' 2013-06-22 (土) 21:34:14
  • スピンスパイクⅢ LV9 クール445 やさしさ415 で習得 -- ウィズの踊り子 2014-10-24 (金) 01:46:41
  • 追加情報:AP45 4グリ飛ばしあり(Ⅳの表記が間違っていると思われ) -- ウィズの踊り子 2014-10-24 (金) 01:47:54

お名前:

初期ステータス

  • 契約時(Lv0)のステータスです
  • ステータスは範囲で記述
種族名クール&やさしさワイルド&かしこさ出現場所
ブルーバレットや22-63ワ85-129ファンメル山地
オレンディク31-82ワ9-64ファンメル山地
コカトリスや406-484ワ9-か30マリス平原(ウベン前)
ルセデススズメク233ワ231ルセデス山地北東部
バウンティルセデス山地北東部
チッチク48-や30ワ31-か34ルデンヌ大森林
マロンスパロウや61-102か103-140ルデンヌ大森林(1,2MAP目)
チッピク106か78ルデンヌ大森林
スパロウボールク348か286ロナデ高原南東部
コケトリスや233ワ276ロナデ高原
ポヨポヨや171か110ロナデ高原南部
チャーミーや46ワ292ファンメル山地
メロウや352か215ソーン半島西部
ピュアイク200ワ172ソーン半島
レッドアイク441ワ297マリス平原(ウベン前)
エーコや357ワ348マリス平原北西部
グリクックや237-267か254-284果実クエ井戸
 
やさしさクール
500450400350300250200150100.50.50100150200250300350400450500



500
450
400
350
300
250
200
150
100
.50コカトリス



.50オレンディ
100ブルー
バレット
150
200
250
300
350
400
450
500
 

↓直接編集出来ない人の詳細報告フォーム↓

  • コメント反映、削除しました。 -- '''' 2010-06-19 (土) 11:20:36

お名前:

種族別HP(鳥系)

種族名Lv−HP(確認したときの育成Lv)備考
チッチLv12−HP122(Lv?)
   Lv13−HP128(Lv2)
   Lv14−HP135(Lv3)
   Lv24−HP200(Lv10)
Lv25−HP206 (Lv1)
Lv34−HP265(Lv?)
コケトリスLv32−HP252(Lv8)

↓直接編集出来ない人の詳細報告フォーム↓


お名前: