[ ファミリア ] > [ 動物 ] > [ うさぎ | くま | たぬき ]

 

特徴

  • 電に強く、斬にやや弱く、炎にとても弱い。

技(うさぎ)

技名タイプスピードAP属性範囲覚えたファミリアのデータ
(育成Lv、ステータス)
ヒールライトCMDD30物理口■口
■■■
■↑■
上1・下1
Lv2〜3 クール300〜やさしさ50/ワイルド400〜かしこさ200
やさしい気持ちで、味方のHPを少しだけ回復する
ヒールエクストラCMDD50物理口■口
■■■
■↑■
上1・下1
Lv9〜10 やさしさ150〜やさしさ500/かしこさ0〜かしこさ500
やさしい気持ちで、味方のHPを回復する。 
シングルブランコキックICMDD25物理口■口
口■口
口↑口
上1・下1
Lv3 クール73〜245 ワイルド105〜275
耳を支えにブランコの要領で敵を攻撃する。威力は低め
シングルブランコキックⅡCMDD35物理口■口
口■口
口↑口
上1・下1
Lv6 クール398 ワイルド252
耳を支えにブランコの要領で敵を攻撃する。威力は普通。
シングルブランコキックⅢCMDD45物理口■口
口■口
口↑口
上1・下1
Lv9 クール500 ワイルド500
Lv10
耳を支えにブランコの要領で敵を攻撃する。威力は高め。
プロペライヤーⅠCMDD40物理口■口
■↑■
口■口
上1・下1
Lv3〜4 クール250〜クール150/かしこさ0〜かしこさ350
身体を中心に耳を左右に広げて敵を攻撃する。威力は低め。
プロペライヤーⅡCMDD50物理口■口
■↑■
口■口
上1・下1
Lv6〜8 クール500〜クール350 かしこさ0〜350
身体を中心に耳を左右に広げて敵を攻撃する。威力は普通。
プロペライヤーⅢCMDD60物理口■口
■↑■
口■口
上1・下1
Lv9 クール431〜500 かしこさ421〜487
身体を中心に耳を左右に広げて敵を攻撃する。威力は高め。
イヤーサンドⅠCMDB15物理口■口
口↑口
上2・下2
Lv3 やさしさ100〜クール200/ワイルド0〜250
LV5 やさしさ81 ワイルド93
ファミリアの正面にいる敵を耳で攻撃する
イヤーサンドⅡCMDB15物理口口口
■↑■
上2・下2
Lv5 やさしさ483 ワイルド78
ファミリアの左右にいる敵を耳で攻撃する
イヤーサンドⅢCMDB15物理■口■
口↑口
上2・下2
Lv8か9
ファミリアの斜め前にいる敵を耳で攻撃する
イヤーサンドⅣCMDB15物理口口■口口
口口口口口
■口↑口■
上2・下2
Lv9 やさしさ500 ワイルド425
ファミリアの1グリッド離れた前左右にいる敵を耳で攻撃する。
バックイヤーブローⅠCMDD35物理口■口
口↑口
上1・下1
Lv3 クール98 かしこさ235
Lv4 クール16 かしこさ128
Lv5 やさしさ10 かしこさ103
LV6 クール180 かしこさ370
裏耳で敵を攻撃する。1グリッド吹き飛ばす。
バックイヤーブローⅡCMDD45物理口■口
口↑口
上1・下1
裏耳で敵を攻撃する。2グリッド吹き飛ばす。
バックイヤーブローⅢCMDD55物理口■口
口↑口
上1・下1
Lv9〜10 クール67〜 やさしさ〜47
かしこさ456〜500
裏耳で敵を攻撃する。4グリッド吹き飛ばす。
ラビットドスンⅠCMDA30物理■■■
■↑■
■■■
上2・下2
Lv3 やさしさ51〜181 かしこさ33〜194
Lv6 やさしさ423 かしこさ242
小さい地震を起こして周囲のユニットの行動を妨害する。
ラビットドスンⅡCMDC40物理■■■
■↑■
■■■
上2・下2
Lv6〜8 やさしさ296〜500 かしこさ166〜284
地震を起こして周囲のユニットの行動を妨害する。
ラビットドスンⅢCMDC50物理■■■
■↑■
■■■
上2・下2
Lv9 やさしさ437〜500 かしこさ328〜500
強烈な地震を起こして周囲のユニットを転倒状態にする。
ブレインマイヤーCMDC100物理全範囲契約行動
範囲内の敵を睡眠状態にする。4T継続
シルフPSVS0物理生産Lv1〜2 クール150〜やさしさ200 ワイルド400〜かしこさ250
合成スキル実行時、シルフとの親密度を一時的に+0〜+5する
プフリPSVS0物理生産Lv1〜2 クール150〜クール500 ワイルド150〜かしこさ300
合成スキル実行時、プフリとの親密度を一時的に+0〜+5する
  • 既に掲載されている技でも、「覚えたファミリアのデータ」の部分だけの報告(LV、やさしさ/クール、かしこさ/ワイルドの数値)も歓迎します。

↓直接編集出来ない人の詳細報告フォーム↓

  • ユキウサギ:育成lv3やさしさ200、かしこさ198でラビットドスンⅠ -- '''' 2007-03-21 (水) 12:23:57
  • キュピがVL4でバックイヤーブローⅠ習得しました。や39,か186でした。 -- バニー 2007-04-26 (木) 19:08:57
  • マリーンラビットLV1でプフリ覚えました。クール180,ワイルド106 -- バニーガール 2007-05-17 (木) 01:17:30
  • トワイラビティLV3 やさしさ64 ワイルド95でイヤーサンドⅠ覚えました -- '''' 2007-05-23 (水) 18:02:45
  • シルフ・プフリ・プロペライヤーⅠ覚えていてイヤーサンドをLv5クール28ワイルド59で覚えました^−^ -- のんちゃん8 2007-05-30 (水) 23:55:21
  • プロペライヤーⅡのAPは50ですねw -- やっちょ 2007-06-01 (金) 16:21:59
  • ユキウサギLV1でシルフ覚えました。クール94,かしこさ258。250以上でも覚えましたね。 -- バニーガール 2007-06-03 (日) 13:50:16
  • マリーンラビットLV3でイヤーサンドⅠをクール30ワイルド158で覚えました -- スィンク 2007-07-19 (木) 20:43:36
  • マリーンラビットLv9やさしさ245ワイルド45でヒールエクストラ覚えました。なぜでしょう^^; -- スィンク 2007-08-09 (木) 22:02:03
  • ↑やさしさ275でした;; 連続投稿すみませんm(_ _)m -- '''' 2007-08-09 (木) 22:04:00
  • バックイヤーブローⅡレベル6 やさしさ166 かしこさ306 -- ハリー 2007-08-14 (火) 22:18:54
  • チルディペングィンLV1でシルフ覚えました。や234、か221。200以上でも覚える模様 -- ババーガール 2007-09-13 (木) 14:01:28
  • グリンラビティ、LV4でラビットドスンⅠ覚えました。や69、か49 -- ババーガール 2007-09-22 (土) 00:35:58
  • LV6でラビットドスンⅠ覚えました。や92、ワ16 -- orz 2007-10-16 (火) 22:39:01
  • イヤーサンドⅠ Lv3 クール47 ワイルド108で覚えました -- '''' 2007-10-23 (火) 12:44:06
  • ナイトフロッピーLV4でラビットドスンⅠ覚えました。計算外。やさしさ74、かしこさ279です。 -- ファミ研究者 2007-10-29 (月) 22:09:15
  • Lv6 やさしさ134 かしこさ50 ラビットドスンⅠ覚えました -- '''' 2007-11-06 (火) 22:31:49
  • Lv8 やさしさ320 かしこさ115 ラッビットドスンⅡ -- '''' 2007-11-13 (火) 20:19:00
  • 瀕死の飼い主を回復するように斜め後ろに行ったら・・・HP満タンの私にしつこくヒールをくれるうさぎがいました^^; 少し前の話なので修正入ってるかもですが、一応書いてみます(’’ -- '''' 2007-11-29 (木) 11:55:44
  • lv3 やさしさ70 かしこさ18 ラビットドスンⅠ習得確認 -- '''' 2007-12-25 (火) 15:01:39
  • レベ3、やさしさ5、かしこさ172でヒールライト覚えず、バックイヤー習得。。。なぜorz -- a 2008-01-23 (水) 22:13:03
  • フローズンラビット Lv2 ク19/ワ50 ヒールライト覚えました! 関連は不明ですがLvUP直前とてもやさしく〜で3回あそばせました -- '''' 2008-01-24 (木) 15:41:47
  • レベル5 やさしさ155 ワイルド25 ラビットドスンⅠ習得 -- '''' 2008-02-28 (木) 18:59:25
  • ラビットドスンⅡ、Lv8、や385、か88でも覚えました^^ -- もらったフロッピー 2008-07-14 (月) 14:08:39
  • Lv6、や255、か181でラビットドスンⅡ覚えました -- ユキウサギ 2008-08-19 (火) 13:21:15
  • レベル3 やさしさ42 かしこさ184 バックイヤーブローⅠ 覚えました -- '''' 2008-12-31 (水) 05:23:13
  • レベル4 やさしさ221 かしこさ209 ラビットドスンⅠ覚えました -- '''' 2009-01-06 (火) 13:17:30
  • ステータスはクール44かしこさ164でした -- ミクの錬金 2010-01-28 (木) 17:47:07
  • 反映コメント少し削除しました。 -- '''' 2010-09-08 (水) 13:26:02
  • LV3 クール301 ワイルド144 何も覚えませんでした -- '''' 2011-02-25 (金) 11:58:45
  • フロッピーLv2 や/ -- '''' 2012-04-21 (土) 15:00:56
  • ごめんなさいミスです↑ -- '''' 2012-04-21 (土) 15:01:54
  • フロッピーLv2 や/41 か/65 ヒールライト取得 -- '''' 2012-04-21 (土) 15:03:27
  • lv10 やさしさ461 かしこさ373 ラビットドスンⅢ習得 -- '''' 2013-02-09 (土) 08:50:10
  • ラビットドスン1 妨害値2  2〜3ならもう少し妨害値が高いのかは不明 -- '''' 2013-02-24 (日) 19:01:57

お名前:

初期ステータス(うさぎ)

  • 契約時(Lv0)のステータスです
  • ステータスは範囲で記述
種族名クール&やさしさワイルド&かしこさ出現場所
フロッピーク35-や44ワ50-か38ブルーム平原
イレネイドラビットク50-143ワ231-300イレネイド山脈
ナイトフロッピーク325-396か200-297イレネイド山脈
フローズンラビットク252-332ワ91-148グレフ雪原
ユキウサギク23-94か135-185グレフ雪原
ダンディウサギや312-386か328-398ナビア北限地帯
ポーチバニーク3-34ワ353-390ブルーム平原
パルフロッピーや94か160ブルーム平原(拠点MAP)
ポケットバニーク255-299ワ310-341ルセデス山地
ベアフロッピーク237ワ437ルセデス山地
ジェントルラビットや408か292リングランド草原
グラスパイレイトや76ワ428リングランド草原北西部
グリンラビティク94ワ120リングランド草原
ムイムイや156か369-410リングランド草原
2MAP目入口
マリーンラビットク307ワ106フェオレ海底洞窟
トワイラビティや187-210ワ220-249イレネイド山脈
ルミナスラビティク431か120グレフ雪原
ペングィンク474か64ナビア北限地帯
ウォーマーラビットや329ワ91ナビア北限地帯
キュピや414か436ナビア北限地帯
ダーティバニーウベン2
マイニングフロッピーウベン2
チルディペングィンや165か195魔王3
 
やさしさクール
500450400350300250200150100.50.50100150200250300350400450500



500
450
400ダンディ
ウサギ
350
300ナイト
フロッピー
250
200ユキウサギ
150
100
.50フロッピー



.50
100フローズン
ラビット
150
200
250イレネイド
ラビット
300
350
400
450
500
 

↓直接編集出来ない人の詳細報告フォーム↓

  • ポーチバニーとポケットバニーの出現場所を修正しました。 -- '''' 2008-03-12 (水) 11:17:25
  • レベル0のフロッピーはクール50とかしこさ50あります、修正お願い -- '''' 2008-12-17 (水) 05:44:27
  • 上の表と特に矛盾していないようですが -- '''' 2008-12-17 (水) 10:59:15
  • ルミナスラビティ契約時クール421 かしこさ139でした -- '''' 2011-12-25 (日) 23:49:08

お名前:

種族別HP

戦闘時Lv(飼い主のLv)HP
Lv8105
Lv9111
Lv13137
Lv14144
Lv17163
Lv19170
Lv24207
Lv38300
Lv40313
Lv41319
Lv43332
Lv47358
Lv54404

↓直接編集出来ない人の詳細報告フォーム↓


お名前:

育成例(うさぎ)

  • クール&やさしさの値は、クール500を-500、やさしさ500を+500として、-500〜+500の範囲で示されています
  • ワイルド&かしこさの値は、ワイルド500を-500、かしこさ500を+500として、-500〜+500の範囲で示されています
  • 矢印は、「ちょっとだけ右or左」を表しています。例:「50←」=「40〜49」
  • サポート専用ウサギ
    • 習得スキル:シルフ、プフリ、ヒールライト、ヒールエクストラ
    • オススメ:フローズンラビット、イレネイドラビット
      Lvステータス範囲習得スキルベストな値
      1-150〜-100/-150〜-100シルフクール150→ ワイルド150→
      2-350〜-300/-150〜-100プフリクール300← ワイルド150→
      3-300〜-250/-200〜-150ヒールライトクール250← ワイルド150←
      4-6-300〜-250/-150〜- 50なしクール250← ワイルド50←
      7-8-250〜+250/-50〜+ 50なしやさしさ150→ かしこさ0→
      9-10+150〜+200/+ 0〜+ 50ヒールエクストラやさしさ150→ かしこさ0→

↓直接編集出来ない人の詳細報告フォーム↓


お名前: