[ 生産 ] > [ 調理 | 彫金 | 木工 | 紡績 | 皮革 | 錬金 ] - [ 収穫・伐採・採掘 | 釣り | 鑑定 ] - [ 使役 ]

釣りをはじめるには

場所別

釣堀(マップ)釣れるもの
パラディア噴水黒・銀・ニシキコイ・さびた宝箱
ルピターナ周りの川黒・銀・金・ニシキコイ・ウナギ・さびた宝箱
リューゲンベルクネロス城辺り、噴水黒・銀・ニシキコイ、さびた宝箱
スピィナーダレナングルム要塞周り黒・銀・ニシキコイ、さびた宝箱
ウベン民家の池黒・銀・ニシキコイ、さびた宝箱
サナルテス噴水黒・銀のコイ
トゥルカ・トゥルカ到着地点の池黒・金のコイ、ウナギ
イス黒・金のコイ、ウナギ、さびた宝箱
前線黒・銀・ニシキコイ・さびた宝箱
ブルーム平原噴水黒・金のコイ、ウナギ、ホタテ、ブラックタイガー、さびた宝箱
黒のコイ、ウナギ
西岸の海イワシ、タコ、イカ、サメ、ブラックタイガー、ハマグリ、さびた宝箱
鬼蟹の洞窟付近の池黒・金のコイ、ウナギ
ルセデス山地山中の川黒・金のコイ、ウナギ、ブラックタイガー、ホタテ
拠点内黒のコイ、ケガニ・ズワイガニ
キュリル半島イワシ、アジ、アンコウ、イカ、マンボウ、サザエ、ホタテ、サメ、さびた宝箱
リングランド草原拠点北東の湖黒・金のコイ、ウナギ
海岸イワシ、カレイ、ハマグリ、イカ、サメ
ルデンヌ大森林ルピターナ付近の川黒・金のコイ、ウナギ、ブラックタイガー、ハマグリ、さびた宝箱
あやかしの前の池黒のコイ、ウナギ、ブラックタイガー、さびた宝箱
ルカン平野川、噴水黒・金のコイ、ウナギ、ハマグリ、サンマ、ウニ、さびた宝箱
グレフ入り口の海岸イワシ、アジ、イカ、サメ、アンコウ
拠点内アンコウ、イワシ、アジ、サメ、さびた宝箱
斧クエスト釣り場黒のコイ、金のコイ、ウナギ、サンマ、ハマグリ、ウニ、川底の枝、川に落ちていた斧、さびた宝箱
ラヴィア半島イワシ、アジ、イカ、アンコウ、サメ、ウニ、マンボウ、ハマグリ
黒・金のコイ、ウナギ、ハマグリ
ファンメル山地カッチアの森の川黒・金のコイ、ウナギ、ブラックタイガー、サザエ、さびた宝箱
ソーン半島拠点イワシ、アジ、イカ、アンコウ、サメ、さびた宝箱
マリス平原ウベン近くの橋イワシ、アジ、イカ、アンコウ、サメ、サンマ、ホタテ、ブラックタイガー、さびた宝箱
拠点マップ黒・金のコイ、ウナギ、さびた宝箱
ルルド台地蓮の池黒・金のコイ、ウナギ、ブラックタイガー、さびた宝箱
イワシ、イカ、アジ、アンコウ、ブラックタイガー
グレフ雪原拠点東MAP黒・金のコイ、ウナギ、ブラックタイガー、ハマグリ
ナビア北限地帯拠点東MAP黒・金のコイ、ウナギ、サザエ、ハマグリ、イセエビ
シュロ陸峡黒・金のコイ、ウナギ、サンマ、ウニ
?イセエビ
グランドロングランドロン内の池黒のコイ、ウナギ
ヴォルグボロボロのカン、タツノオトシゴ、巻貝、炎のサンゴ
アリエル黒・金のコイ、ウナギ
珍魚クエスト釣り場黒・金のコイ、ウナギ、バリゲネーグ、さびた宝箱
システィル1マップ目黒・金のコイ、ウナギ
竜の巣より奥の川イワシ、サザエ、ウニ、タツノオトシゴ
鬼蟹の洞窟ルデンヌ以外ケガニ、ズワイガニ、さびた宝箱
ギルドダンジョンアンコウ

釣りで手に入るもの

アイテムレベル店売値効果
黒のコイ1〜50飛行攻撃・防御+4
銀のコイ10〜70動物攻撃・防御+6
金のコイ10〜130不死攻撃・防御+8
1〜(イス・グランドロン)
ニシキコイ20〜200魔生攻撃・防御+10
アジ1〜40魔生防御+10
アンコウ1〜250飛行攻撃+10
イカ1〜40魔生攻撃+10
イセエビ50〜150亜人攻撃+10
イワシ1〜30不死防御+10
ウナギ5〜70魔生防御+10
1〜(イス・グランドロン)
ウニ40〜120亜人防御+10
カレイ1〜10使徒攻撃+10
ケガニ1〜150不死防御+10
サザエ○42110両生防御+10
サメ1〜170植物防御+10
サンマ30〜40妖精防御+10
ズワイガニ5〜160不死攻撃+10
タコ1〜240魔生攻撃+10
タツノオトシゴ1〜80両生攻撃・防御+8
ハマグリ30〜70不死攻撃+10
ブラックタイガー30〜10動物防御+10
ホタテ30〜90魔生防御+10
ボロボロのカン1〜20無し
マンボウ40〜80両生攻撃・防御+10
炎のサンゴ50〜無し
巻貝○41無し
さびた宝箱1〜中身は魚介類・武器レシピ
ずぶぬれの宝箱1〜釣りイベント2005/6/15〜6/22

さびた宝箱

中身店売値効果ドロップポイント
サザエ110両生防御+10ソーン、ラヴィア、ルルド(蓮の池)、ヴォルグ、各国首都、ブルーム(海)
サメ170植物防御+10シュロ、キュリル(メイドマップ)、ルルド(蓮の池)、各国首都
マンボウ80両生攻撃・防御+10各国首都、ブルーム(噴水・海)、ルルド(蓮の池)、ファンメル、ソーン
ブラックタイガー10動物防御+10マリス(拠点前)、ルカン(拠点内・グレフ前海)、ルデンヌ(ルピターナ隣接)、ソーン(拠点)、キュリル(海)、各国首都
ハマグリ70不死攻撃+10マリス(ウベン隣接)、ブルーム(海・噴水)、ルデンヌ(ルピターナ隣接)、ルルド(蓮の池)、各国首都
サンマ40妖精防御+10ルカン、ファンメル、ルデンヌ(鬼蟹MAP)、ルルド(蓮の池)、各国首都
ウニ120亜人防御+10前線、各国首都、ブルーム(噴水)、マリス(ウベン近くの橋)
ホタテ90魔生防御+10各国首都、ブルーム(海)、ルルド(蓮の池)、ヴォルグ
スカーレットニードルのレシピ10各地
ペネトレーションボウのレシピ10各地
キングスボールのレシピ10各地
無双刃のレシピ10各地
 

↓直接編集出来ない人の詳細報告フォーム↓

  • 各魚類の防御・攻撃力がどのぐらい持続するか情報求む -- 通りすがり 2006-04-18 (火) 14:09:34
  • 釣りのレベルが上がるの早いキャラと遅いキャラがいるんですが、何か早く上がるコツってあるんでしょうか? -- ?? 2006-06-18 (日) 01:15:01
  • ボロイ釣竿をつかえばいいと思います -- 馬鹿 2006-06-24 (土) 21:52:01
  • マナナンのところで釣れる魚とレベルはどんな感じなのでしょうか -- '''' 2009-03-20 (金) 09:31:23
  • カレイ・フグ・タイは、何処でつれますか?教えて下さい^^; -- 初心者 2009-08-13 (木) 01:56:19
  • 珍魚クエMAPでは何がつれますか>< -- '''' 2010-02-10 (水) 23:47:53
  • ネロス城の周りの水路で金の鯉つれました -- '''' 2012-12-14 (金) 20:34:07
  • グランドロンで金のコイとさびた宝箱出ました。 -- 釣りレベル低い 2012-12-25 (火) 22:14:26
  • 運が悪かったのかLV1でボロボロの釣竿使ってたら3匹釣っただけで壊れました。平均では20匹で釣竿1本ぐらいです -- '''' 2013-04-06 (土) 13:58:32
  • 鬼蟹の洞窟以外で釣りができるダンジョンって無いのでしょうか -- '''' 2013-06-16 (日) 22:25:48
  • いる情報か分からないですが、さびた宝箱1つからマンボウ13匹出ました。 -- '''' 2014-09-23 (火) 13:42:48
  • ラヴィアの川でマンボウが釣れたYO(・ω・) -- ナテルア民 2016-03-02 (水) 09:52:22
  • ミクのネロス城辺りで、金の鯉を確認(・ω・) -- ナテルア民 2016-06-01 (水) 01:45:48

お名前: