縁システム †
縁(えん)とは、各キャラクターの作成時に自動的に設定された属性のことです。
パーティーメンバー同士の縁の相性によって戦闘時の能力が修正されます。
また、ボスモンスターにも縁属性が設定されており、ダメージ等が修正される。
キャラクターの縁属性は占いの館(ミニマップ内にある水晶のマークの建物)で教えてもらえます。
- 巡り逢う出会い 縁システム (公式解説より)
キャラクター作成時に12星座からひとつが設定されます。
また、それぞれの星座に「火、水、風、土、識、空」の6属性、「歳星、蛍惑、鎮星、太白、辰星」の5つの宿星が存在し、誕生石も含めるとその運命の組み合わせは数千通りに!これらがゲーム内の様々な場面で作用します。
自分と全く同じ運命を持ったプレイヤー、もしくは自分とは逆の運命を持って生まれたプレイヤーがプラネタリアのどこかで冒険をしているハズです。
今まで気付かなかった出会いや星座のもつ運命が、縁システムにより導かれることでしょう。
三命輪(縁属性の種類と決定要素) †
キャラクタの属性は「十二宮」「六大」「五曜」によって決定される。この三つを総称して「三命輪」と呼ぶ。
- 十二宮
- プラネタリアの天上を巡る十二の守護宮。
- 白羊宮・金牛宮・双児宮・巨蟹宮・獅子宮・処女宮・天秤宮・天蠍宮・人馬宮・磨羯宮・宝瓶宮・双魚宮がある。
- 六大
- 誕生時の守護宮の属性。
- 地・水・火・風・空・識がある。
- 五曜
- 運命の星、宿星とも呼ばれるもの。
- 歳星(さいせい)・螢惑(けいこく)・鎮星(ちんせい)・太白(たいはく)・辰星(しんせい)がある。
- 三命輪の決定方法
- キャラクタ作成後、初めてログインしたリアル時刻で決まる
- 十二宮
- 十二宮はリアル時刻の秒で決まる。
- 下記の表はあるユーザー環境での確認結果である。秒単位の検証のため、環境等によるズレがあるかもしれない。追加検証を求む。
NTT時報や電波時計(きちんと同期しているもの)で確認しながら検証するのが望ましい。
十二宮 | 秒 |
白羊宮 | 毎分11秒、23秒、35秒、47秒、59秒 |
金牛宮 | 毎分0秒、12秒、24秒、36秒、48秒 |
双児宮 | 毎分1秒、13秒、25秒、37秒、49秒 |
巨蟹宮 | 毎分2秒、14秒、26秒、38秒、50秒 |
獅子宮 | 毎分3秒、15秒、27秒、39秒、51秒 |
処女宮 | 毎分4秒、16秒、28秒、40秒、52秒 |
天秤宮 | 毎分5秒、17秒、29秒、41秒、53秒 |
天蠍宮 | 毎分6秒、18秒、30秒、42秒、54秒 |
人馬宮 | 毎分7秒、19秒、31秒、43秒、55秒 |
磨羯宮 | 毎分8秒、20秒、32秒、44秒、56秒 |
宝瓶宮 | 毎分9秒、21秒、33秒、45秒、57秒 |
双魚宮 | 毎分10秒、22秒、34秒、46秒、58秒 |
- 六大
- 六大はリアル時刻の分で決まる。分数と属性の関係は表の通り。
六大 | 分 |
地 | 毎時0分、6分、12分、18分、24分、30分、36分、42分、48分、54分 |
水 | 毎時1分、7分、13分、19分、25分、31分、37分、43分、49分、55分 |
火 | 毎時2分、8分、14分、20分、26分、32分、38分、44分、50分、56分 |
風 | 毎時3分、9分、15分、21分、27分、33分、39分、45分、51分、57分 |
空 | 毎時4分、10分、16分、22分、28分、34分、40分、46分、52分、58分 |
識 | 毎時5分、11分、17分、23分、29分、35分、41分、47分、53分、59分 |
- 五曜
- 五曜はリアル時刻の時で決まる。
- 2005/07/07 00:00 〜 00:59 は歳星。以後1時間ごとに螢惑→鎮星→太白→辰星と5時間周期で変わる。
5日間で元に戻る。
- 縁システムの決定
- キャラクタークリエイト後の初ログインの時間によって縁が決定。
- コツは1回目でどのような設定になったかを確認して、そこから目的の縁を計算する。
- 上の表の時間とサーバーでは若干ズレがある可能性あり。
(サーバー時計ではなく、使用パソコンの時計の可能性あり)
- 縁時間計算
三命輪の時間が計算できます。
縁システムの効果 †
- PT内に縁(同じ運命)のある者がいる場合
- 縁のある者同士、毎ターンAPが11ずつ溜まる。
- 縁のある者に回復(リカバー・リペアー等)すると、実際より5〜15回復量が多くなる。
- モンスターがお守りをドロップすることがある。
- 対戦相手に宿命の縁(三命輪が“同じ/近い”)の者がいる場合、時刻によっては宿命の対決となる(争奪戦やデュエル時の対人戦のみ)
- 対戦マップが鳥居マップになる
- 宿命の縁同士のダメージが約1割増加する
- 2008年7月のアップデートで縁システムが修正された
- キャラクターの十二宮と当日の守護宮が一致しないと上記の縁システムの効果が発動されない。
現在の守護宮は「占いの館」内にいる「占い好きお婆」で確認できる。
- 守護宮が一巡する順序は以下の通り。
一週目 | 【白羊宮】→【金牛宮】→【双児宮】→【巨蟹宮】→【獅子宮】→【処女宮】→【天秤宮】 →【天蠍宮】→【人馬宮】→【磨羯宮】→【宝瓶宮】→【双魚宮】→【守護宮なし】 |
二週目 | 上記の守護宮の何れか一宮が2連続で巡ってくる。 例 【白羊宮】→【白羊宮】→【金牛宮】→【双児宮】→... 一巡後 【白羊宮】→【金牛宮】→【金牛宮】→【双児宮】→... |
- 守護宮は1日置きに入れ替わる。(ストラ時間00:00更新)
次の守護宮に移る期間は1日。リアル時間で1時間12分
一巡に要する期間は27日。リアル時間で1日8時間24分
二週目で該当するキャラクターは2日間(2h24m)縁時間がある。
いずれの十二宮であっても縁システムの効果が発動されない「守護宮なし」の期間がある。
- 新・縁システムに左右されない事象
- お守りのドロップ
- 宿命の縁による「鳥居マップ」
- 回復や対ダメージの情報求む。
コメント(情報提供) †